国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した2022年度の牛乳生産量ランキングによると、1位はインドで生産量は2億1,377万トンと圧倒的な規模を誇っており、世界最大の牛乳生産国となりました。2位のアメリカ合衆国(1億2747万トン)を大きく引き離し、3位のパキスタン(6255万トン)も健闘しています。一方、日本は世界25位で761万7千トンを生産しました。ランキングからは、アジアとアメリカ大陸の国々が生産の中心となり、特にインド、アメリカ、そしてパキスタンによる分布の偏りが見受けられます。
順位 | 国名 | 地域 | 生産量(トン) |
---|---|---|---|
1 |
![]() |
アジア | 213,779,229 |
2 |
![]() |
北アメリカ | 102,747,317 |
3 |
![]() |
アジア | 62,557,950 |
4 |
![]() |
アジア | 39,914,927 |
5 |
![]() |
南アメリカ | 35,944,054 |
6 |
![]() |
ヨーロッパ | 32,977,956 |
7 |
![]() |
ヨーロッパ | 25,028,850 |
8 |
![]() |
アジア | 21,563,492 |
9 |
![]() |
オセアニア | 21,051,000 |
10 |
![]() |
ヨーロッパ | 15,540,640 |
11 |
![]() |
ヨーロッパ | 15,218,080 |
12 |
![]() |
ヨーロッパ | 14,978,960 |
13 |
![]() |
ヨーロッパ | 13,971,690 |
14 |
![]() |
南アメリカ | 13,728,428 |
15 |
![]() |
アジア | 13,074,000 |
16 |
![]() |
南アメリカ | 11,904,142 |
17 |
![]() |
アジア | 11,599,137 |
18 |
![]() |
北アメリカ | 9,742,541 |
19 |
![]() |
ヨーロッパ | 9,108,280 |
20 |
![]() |
ヨーロッパ | 8,483,000 |
21 |
![]() |
オセアニア | 8,450,000 |
22 |
![]() |
アジア | 8,342,913 |
23 |
![]() |
ヨーロッパ | 7,887,511 |
24 |
![]() |
ヨーロッパ | 7,767,600 |
25 |
![]() |
アジア | 7,617,473 |
26 |
![]() |
南アメリカ | 7,421,000 |
27 |
![]() |
アジア | 6,367,030 |
28 |
![]() |
アフリカ | 5,724,420 |
29 |
![]() |
アフリカ | 5,676,123 |
30 |
![]() |
ヨーロッパ | 5,664,000 |
31 |
![]() |
アフリカ | 4,665,197 |
32 |
![]() |
ヨーロッパ | 4,618,000 |
33 |
![]() |
アフリカ | 4,484,393 |
34 |
![]() |
ヨーロッパ | 4,261,900 |
35 |
![]() |
ヨーロッパ | 3,980,300 |
36 |
![]() |
アフリカ | 3,771,000 |
37 |
![]() |
ヨーロッパ | 3,740,200 |
38 |
![]() |
アフリカ | 3,679,743 |
39 |
![]() |
アフリカ | 3,449,313 |
40 |
![]() |
ヨーロッパ | 3,339,810 |
41 |
![]() |
アフリカ | 3,321,114 |
42 |
![]() |
アジア | 2,849,957 |
43 |
![]() |
ヨーロッパ | 2,764,840 |
44 |
![]() |
アジア | 2,725,635 |
45 |
![]() |
南アメリカ | 2,524,250 |
46 |
![]() |
アジア | 2,498,450 |
47 |
![]() |
南アメリカ | 2,292,832 |
48 |
![]() |
南アメリカ | 2,286,703 |
49 |
![]() |
南アメリカ | 2,267,208 |
50 |
![]() |
アジア | 2,264,679 |
51 |
![]() |
ヨーロッパ | 2,258,630 |
52 |
![]() |
アジア | 2,233,261 |
53 |
![]() |
アフリカ | 2,157,154 |
54 |
![]() |
アフリカ | 2,151,866 |
55 |
![]() |
ヨーロッパ | 2,044,900 |
56 |
![]() |
ヨーロッパ | 2,030,930 |
57 |
![]() |
アジア | 2,029,839 |
58 |
![]() |
ヨーロッパ | 1,999,420 |
59 |
![]() |
アジア | 1,983,391 |
60 |
![]() |
南アメリカ | 1,872,346 |
61 |
![]() |
アジア | 1,734,691 |
62 |
![]() |
アジア | 1,691,672 |
63 |
![]() |
アフリカ | 1,674,018 |
64 |
![]() |
アジア | 1,581,467 |
65 |
![]() |
ヨーロッパ | 1,521,940 |
66 |
![]() |
ヨーロッパ | 1,513,256 |
67 |
![]() |
ヨーロッパ | 1,512,107 |
68 |
![]() |
南アメリカ | 1,436,684 |
69 |
![]() |
アフリカ | 1,412,476 |
70 |
![]() |
アフリカ | 1,312,846 |
71 |
![]() |
アジア | 1,222,000 |
72 |
![]() |
南アメリカ | 1,220,227 |
73 |
![]() |
アジア | 1,184,673 |
74 |
![]() |
アジア | 1,077,337 |
75 |
![]() |
アフリカ | 1,010,361 |
76 |
![]() |
ヨーロッパ | 999,273 |
77 |
![]() |
アジア | 990,401 |
78 |
![]() |
ヨーロッパ | 975,290 |
79 |
![]() |
ヨーロッパ | 926,980 |
80 |
![]() |
アジア | 911,885 |
81 |
![]() |
ヨーロッパ | 868,600 |
82 |
![]() |
南アメリカ | 860,771 |
83 |
![]() |
ヨーロッパ | 848,600 |
84 |
![]() |
南アメリカ | 691,734 |
85 |
![]() |
アジア | 654,170 |
86 |
![]() |
南アメリカ | 629,666 |
87 |
![]() |
ヨーロッパ | 628,110 |
88 |
![]() |
ヨーロッパ | 615,687 |
89 |
![]() |
アジア | 598,563 |
90 |
![]() |
南アメリカ | 558,738 |
91 |
![]() |
ヨーロッパ | 535,000 |
92 |
![]() |
南アメリカ | 528,051 |
93 |
![]() |
アフリカ | 527,437 |
94 |
![]() |
アジア | 522,793 |
95 |
![]() |
アフリカ | 514,308 |
96 |
![]() |
アフリカ | 491,962 |
97 |
![]() |
アジア | 474,534 |
98 |
![]() |
アフリカ | 463,379 |
99 |
![]() |
ヨーロッパ | 452,430 |
100 |
![]() |
アフリカ | 435,408 |
101 |
![]() |
アジア | 431,055 |
102 |
![]() |
アフリカ | 423,632 |
103 |
![]() |
ヨーロッパ | 387,967 |
104 |
![]() |
アジア | 386,574 |
105 |
![]() |
アジア | 385,458 |
106 |
![]() |
南アメリカ | 372,306 |
107 |
![]() |
アジア | 366,230 |
108 |
![]() |
南アメリカ | 364,597 |
109 |
![]() |
アジア | 363,767 |
110 |
![]() |
アフリカ | 363,481 |
111 |
![]() |
アジア | 354,629 |
112 |
![]() |
アフリカ | 290,416 |
113 |
![]() |
アフリカ | 284,390 |
114 |
![]() |
アフリカ | 249,724 |
115 |
![]() |
アジア | 242,006 |
116 |
![]() |
ヨーロッパ | 240,400 |
117 |
![]() |
アフリカ | 234,251 |
118 |
![]() |
アフリカ | 233,987 |
119 |
![]() |
南アメリカ | 229,973 |
120 |
![]() |
アフリカ | 223,902 |
121 |
![]() |
アフリカ | 222,938 |
122 |
![]() |
アフリカ | 219,551 |
123 |
![]() |
アジア | 211,263 |
124 |
![]() |
南アメリカ | 209,260 |
125 |
![]() |
南アメリカ | 179,469 |
126 |
![]() |
ヨーロッパ | 176,647 |
127 |
![]() |
アフリカ | 175,926 |
128 |
![]() |
アフリカ | 153,060 |
129 |
![]() |
ヨーロッパ | 152,405 |
130 |
![]() |
アフリカ | 149,146 |
131 |
![]() |
アフリカ | 147,608 |
132 |
![]() |
アフリカ | 112,871 |
133 |
![]() |
アフリカ | 111,199 |
134 |
![]() |
南アメリカ | 102,877 |
135 |
![]() |
アジア | 83,330 |
136 |
![]() |
アフリカ | 82,476 |
137 |
![]() |
アジア | 74,945 |
138 |
![]() |
南アメリカ | 55,000 |
139 |
![]() |
アフリカ | 50,178 |
140 |
![]() |
アフリカ | 48,679 |
141 |
![]() |
アジア | 46,757 |
142 |
![]() |
アジア | 45,542 |
143 |
![]() |
アジア | 44,560 |
144 |
![]() |
ヨーロッパ | 42,070 |
145 |
![]() |
アフリカ | 39,719 |
146 |
![]() |
アフリカ | 39,200 |
147 |
![]() |
アフリカ | 31,759 |
148 |
![]() |
アジア | 31,188 |
149 |
![]() |
アジア | 23,902 |
150 |
![]() |
アフリカ | 23,714 |
151 |
![]() |
アフリカ | 14,943 |
152 |
![]() |
アフリカ | 13,058 |
153 |
![]() |
オセアニア | 12,767 |
154 |
![]() |
アフリカ | 11,649 |
155 |
![]() |
アジア | 11,065 |
156 |
![]() |
アフリカ | 10,686 |
157 |
![]() |
アフリカ | 9,972 |
158 |
![]() |
アフリカ | 9,213 |
159 |
![]() |
アフリカ | 8,601 |
160 |
![]() |
アジア | 7,300 |
161 |
![]() |
ヨーロッパ | 7,197 |
162 |
![]() |
南アメリカ | 7,012 |
163 |
![]() |
アジア | 6,562 |
164 |
![]() |
南アメリカ | 6,558 |
165 |
![]() |
アフリカ | 4,543 |
166 |
![]() |
南アメリカ | 4,039 |
167 |
![]() |
オセアニア | 3,053 |
168 |
![]() |
南アメリカ | 2,840 |
169 |
![]() |
オセアニア | 2,450 |
170 |
![]() |
アフリカ | 2,231 |
171 |
![]() |
南アメリカ | 2,058 |
172 |
![]() |
南アメリカ | 1,970 |
173 |
![]() |
オセアニア | 1,661 |
174 |
![]() |
南アメリカ | 1,394 |
175 |
![]() |
南アメリカ | 1,036 |
176 |
![]() |
オセアニア | 847 |
177 |
![]() |
南アメリカ | 739 |
178 |
![]() |
南アメリカ | 563 |
179 |
![]() |
アフリカ | 529 |
180 |
![]() |
オセアニア | 446 |
181 |
![]() |
オセアニア | 324 |
182 |
![]() |
オセアニア | 203 |
183 |
![]() |
アジア | 172 |
184 |
![]() |
アフリカ | 168 |
185 |
![]() |
アジア | 60 |
186 |
![]() |
オセアニア | 58 |
+ すべての国を見る |
2022年の牛乳生産量ランキングでは、インドが群を抜いてトップに立っています。インドは20年以上にわたり牛乳生産の増加を続けており、多くの酪農家が家族単位で経営していることが特徴です。さらに、牛乳はインド国内でも重要な栄養源であり、広範囲の消費市場が国内生産を後押ししています。この規模は、政府の酪農支援プログラムや、安価で供給可能な餌の確保が功を奏していることが一因と言えます。その一方で、水資源の不足や畜産業における温室効果ガス排出問題などの課題が存在しています。これらには、効率的な資源管理技術の導入が鍵となるでしょう。
アメリカ合衆国は2位を占め、生産量は1億2747万トンとなっています。アメリカでは、大規模酪農場が主要な供給源となっており、最新技術を活用し効率的な生産を行っています。国際輸出先の需要も高まっており、持続可能性を重視した酪農技術の導入が進められています。しかし、労働力不足や生産コストの増加が長年課題となっています。これには、移民労働者を積極的に活用する政策や、さらなる自動化技術の普及が対策として考えられます。
3位のパキスタンは、6,255万トンを生産し、人口増加に伴う国内需要に対応しています。特にバッファローが生産の中心となっており、この地域特有の飼育環境が生産を支えています。ただし、設備や冷蔵保存のインフラが相対的に遅れているため、生産された牛乳のロス率が高いことが課題です。輸送・保存技術が改善されることで、さらなる生産の質向上が期待されます。
対照的に、日本は年間761万7千トンで世界25位にランキングされました。日本の酪農産業では、北海道が中心である一方で、若者の後継者不足や輸入飼料への依存が深刻な問題となっています。これに対して、国際的な環境保護目標へ配慮しつつ、国内生産を強化するための持続可能な経営体制が必要です。また、地域の小規模酪農を保護しつつ、酪農支援プログラムやテクノロジーの導入を通して生産性の向上を図ることが重要です。
ランキング全体を見ればわかる通り、牛乳生産は地域的な偏りが顕著です。インドやアメリカなどの大国がリードする一方で、アフリカや中南米の多くの地域では生産量が限られています。これは、資本や技術の不足、水不足、インフラ整備の遅れが関係していると推測されます。特に、牛乳のインフラ整備は牛乳の鮮度維持と輸送効率に直結するため、気候変動の影響を受けにくい技術や政策支援が求められるでしょう。
さらに、地政学的リスクも無視できません。ウクライナ情勢やロシアへの経済制裁が輸出入に影響を及ぼす中、多国間協力が生産拡大のために必要とされる状況です。また、地球温暖化や新型感染症の発生が家畜への影響を与える可能性があり、これを踏まえた国際的な対策が急務です。
結論として、牛乳生産には持続可能な酪農技術、地域間協力、教育プログラムの拡充が不可欠です。日本を含む各国は、地域特性を考慮した酪農支援を積極的に行うとともに、より効率的で環境に優しい生産システムを構築する必要があります。このような取り組みが、将来の酪農産業の安定と発展につながるでしょう。