Skip to main content

セネガルの牛乳生産量推移(1961-2022)

国際連合食糧農業機関(FAO)のデータによると、セネガルの牛乳生産量は、1961年に73,839トンから始まり、2022年には249,724トンに増加しています。この期間中、生産量は概ね増加傾向を示していますが、1970年代や2000年代初頭には一時的な減少も見られるなど、長期的な成長に波がありました。特に2009年から2016年にかけては顕著に増加しており、近年では安定した生産力を維持していることが分かります。

年度 生産量(トン)
2022年 249,724
2021年 248,856
2020年 247,385
2019年 250,784
2018年 250,535
2017年 244,534
2016年 244,729
2015年 234,095
2014年 218,252
2013年 211,404
2012年 214,643
2011年 184,835
2010年 181,262
2009年 172,215
2008年 150,789
2007年 141,954
2006年 124,229
2005年 120,085
2004年 118,099
2003年 114,190
2002年 104,989
2001年 125,731
2000年 122,559
1999年 119,032
1998年 112,221
1997年 116,866
1996年 113,996
1995年 110,885
1994年 109,190
1993年 102,807
1992年 100,025
1991年 96,523
1990年 93,421
1989年 97,680
1988年 96,840
1987年 98,251
1986年 98,915
1985年 93,754
1984年 88,000
1983年 94,880
1982年 95,380
1981年 92,072
1980年 97,724
1979年 100,950
1978年 103,177
1977年 95,149
1976年 95,259
1975年 90,488
1974年 80,844
1973年 83,100
1972年 88,500
1971年 106,370
1970年 102,910
1969年 102,510
1968年 100,452
1967年 97,282
1966年 101,791
1965年 96,097
1964年 93,668
1963年 88,801
1962年 78,662
1961年 73,839

セネガルの牛乳生産量は、過去60年以上にわたって一定の増加を見せています。このデータは、農業生産量や畜産技術の向上および経済状況の変化を反映したもので、セネガルの酪農業が成長していることを示しています。ただし、この上昇傾向には幾つかの変動があり、それを引き起こした要因についても注意を払う必要があります。

1972年から1974年にかけて生産量が顕著に低下した原因は、セネガルを含むサヘル地域で発生した大規模な干ばつに起因していると考えられます。この干ばつにより牧草地が縮小し、牛の健康状態が悪化したことで牛乳生産量が大幅に減少しました。同様に、2002年には生産量が急落しており、この背景には、経済政策の変化や自然災害、あるいは地域的な紛争なども複合的に影響を及ぼした可能性があります。

一方で、2000年代後半から2010年代初頭にかけて、特に2009年から2016年にかけて生産量が劇的に増加していることが注目されます。この成長は、農業技術や畜産インフラの改良、さらには政府あるいは国際機関からの支援プログラムによるものと推測されます。国連や地域協力機関の支援による酪農技術の導入や、地域全体での畜産推進政策が寄与している可能性が高いです。加えて、セネガルでは都市部の人口増加や酪農製品の需要拡大も生産力向上を後押しする要因となっています。

しかし、最近の2020年以降のデータを見ると、生産量はやや横ばい状況にあり、250,000トン前後で停滞しています。この背景には、コロナウイルスパンデミックによる物流の停滞や酪農家の経済的負担の増大が関与していると考えられます。また、気候変動による降雨パターンの不安定化も、放牧地の条件に影響を与えていると言われています。

現在の課題としては、まず気候変動に対応するための持続可能な生産モデルの構築が挙げられます。たとえば、乾燥地域でも利用できる耐乾性牧草の普及や、地下水灌漑システムの導入が効果的です。また、農産物市場の確立と酪農製品の加工・流通システムを強化することも重要です。こうした取り組みにより、セネガル国内のみならず、輸出市場に向けた酪農製品の供給拡大も期待できます。

国際的な視点から見ると、セネガルの牛乳生産規模はアメリカやインド、中国といった大規模酪農国と比べると小規模ですが、アフリカ地域全体の中では比較的高い成長率を示しており、地域内でのモデルケースとなる可能性を秘めています。さらに、コロナ禍や気候変動に対する耐性を強化することで、周辺諸国を含むサヘル地域全体への技術普及や経済協力の発展が期待できます。

結論として、セネガルの牛乳生産量の増加傾向は、農業技術の向上や需要拡大が寄与した結果と言えますが、気候変動やパンデミックといった外的要因が今後の安定的な成長を妨げる可能性もあります。地域協力と国際資金の活用による長期的な酪農政策の策定とともに、気候変動への適応策を進めることで持続可能な発展を実現していく必要があります。