Food and Agriculture Organizationが2024年7月に更新したデータによると、ナミビアの牛乳生産量は1961年の125,000トンをピークに大きく減少。その後、1970年代から1980年代にかけて数十年間にわたり低水準で安定したものの、1990年代後半より回復の兆しを見せ、2000年代に入ると再び増加傾向を示しました。2022年には111,199トンと増加の兆候が見られていますが、過去10年間の動向では一進一退の不安定な生産推移が続いています。
ナミビアの牛乳生産量推移(1961-2022)
年度 | 生産量(トン) |
---|---|
2022年 | 111,199 |
2021年 | 109,701 |
2020年 | 100,327 |
2019年 | 108,634 |
2018年 | 108,659 |
2017年 | 111,690 |
2016年 | 117,664 |
2015年 | 106,921 |
2014年 | 109,864 |
2013年 | 120,000 |
2012年 | 118,000 |
2011年 | 115,000 |
2010年 | 115,000 |
2009年 | 110,000 |
2008年 | 109,000 |
2007年 | 106,500 |
2006年 | 107,500 |
2005年 | 117,500 |
2004年 | 95,413 |
2003年 | 109,000 |
2002年 | 105,000 |
2001年 | 92,000 |
2000年 | 88,500 |
1999年 | 82,500 |
1998年 | 79,000 |
1997年 | 74,000 |
1996年 | 72,000 |
1995年 | 85,024 |
1994年 | 74,000 |
1993年 | 75,000 |
1992年 | 78,000 |
1991年 | 80,000 |
1990年 | 76,000 |
1989年 | 73,000 |
1988年 | 72,000 |
1987年 | 69,200 |
1986年 | 68,800 |
1985年 | 68,400 |
1984年 | 68,000 |
1983年 | 68,000 |
1982年 | 68,000 |
1981年 | 68,000 |
1980年 | 68,000 |
1979年 | 68,500 |
1978年 | 68,000 |
1977年 | 67,000 |
1976年 | 65,000 |
1975年 | 62,000 |
1974年 | 60,000 |
1973年 | 60,000 |
1972年 | 70,000 |
1971年 | 69,000 |
1970年 | 67,000 |
1969年 | 80,000 |
1968年 | 97,000 |
1967年 | 100,000 |
1966年 | 94,000 |
1965年 | 82,000 |
1964年 | 95,000 |
1963年 | 100,000 |
1962年 | 95,000 |
1961年 | 125,000 |
ナミビアにおける牛乳生産量の統計を詳しく見ると、その50年以上にわたる変遷にはさまざまな要因が関与していると考えられます。1961年の125,000トンという高い生産量から、1970年代半ばには60,000トン台にまで減少する急激な低下が見られました。この減少は、気候変動による干ばつや農業技術の未整備、あるいは畜産用インフラの不足などの要因によるものと推測されます。
1970年以降は、長期的に60,000~70,000トンの範囲で推移し、安定化が見られました。しかしながら、この安定期はナミビア国内の需要を十分に満たすには不十分で、主に都市部で牛乳の輸入依存が続いていた可能性があります。1990年以降になると生産基盤の強化や政策的支援を背景に、牛乳生産量は再び増加に転じました。2000年代には10万トンを超える生産量が安定して記録され、2005年には117,500トンに達しました。
2010年代のデータを見ると、一時的な増加傾向が見受けられるものの、2015年以降の気候危機や雨量不足の影響により、生産量は一進一退を続ける例が多く見られます。この地域に特有の過酷な自然環境やインフラ改善の遅れは、安定的かつ持続可能な生産量の確保にとって引き続き重要な課題です。
2020年には生産量が100,327トンと減少しましたが、この背景には新型コロナウイルス感染症の世界的流行も無関係ではないと考えられます。ロジスティクスや農畜産業の運営体制への影響は、ナミビアのような農畜産に依存する経済にとって特に打撃となりました。しかしながら、2021年と2022年には再び増加傾向を見せ、最新データでは111,199トンとなっています。
この数値を他国と比較してみると、隣国南アフリカの牛乳生産量が年間300万トンを上回る中、ナミビアの生産量は依然として小規模です。同時に乳製品市場の需要と供給バランスを考えると、現在の生産スタイルでは輸入依存からの脱却が難しい状況にあります。
ナミビアの牛乳生産を安定化させ、さらなる向上を図るためには、いくつかの具体的な取り組みが必要です。まず第一に、生産性を向上させるための農業技術の導入と普及が急務です。特に、高耐久性の家畜育成や飼料の改良、干ばつ対策に特化した農業指導が重要です。さらに、輸送や冷蔵保管など製品流通の効率化を図るため、インフラ整備に対する投資を拡充する必要があります。これらに加え、地域間協力の強化により、他の資源豊富な隣国からの支援を受ける枠組みを整えることも有益です。
地政学的に見ると、ナミビアは自然資源が多く、隣国との経済的連携が強化され得る地理的位置にあります。しかしながら、頻発する干ばつや水資源争奪のリスクが経済活動に影響を及ぼしています。これに対応するためには、効率的な水資源管理と持続可能な畜産業の推進を柱に据えた政策が不可欠です。
ナミビアの牛乳生産量の長期的な安定化と増加は、国内経済の強化だけでなく、食糧自給率の向上にも直接結びつくものです。気候変動への対応策を前提にした農業戦略を強化し、国際的な協力も視野に入れた多面的な取り組みを進めるべきです。これにより、ナミビアは国内の需要を満たしつつ、将来的な乳製品の輸出国としても期待を寄せられるポテンシャルを持つと言えるでしょう。