基本情報
遺跡名称 | ESMA記念館と記憶の場所 - かつての隠れ家、拷問と虐殺のセンター |
遺跡名称(英語) | ESMA Museum and Site of Memory – Former Clandestine Centre of Detention, Torture and Extermination |
国名 | アルゼンチン |
登録区分 | 文化遺産 |
登録基準(登録基準とは) | |
世界遺産登録年 | 2023年 |
資産面積 | 1ha |
世界遺産「ESMA記念館と記憶の場所 - かつての隠れ家、拷問と虐殺のセンター」の登録理由や特徴について
ESMA Museum and Site of Memory – Former Clandestine Centre of Detention, Torture and Exterminationは、アルゼンチンのブエノスアイレスに位置する歴史的な場所であり、かつては国家による抑圧の象徴として知られていました。この施設は1976年から1983年にかけてのアルゼンチンの軍事政権下で使用され、多くの人々が政治的理由で捕らえられ、拷問を受け、さらには命を落としました。特に、アルゼンチンの「テロの時代」と呼ばれるこの政治的混乱の中で、数多くの市民がこの場所で悲惨な経験をしました。
ESMAは「Escuela de Mecánica de la Armada」の略で、もともとは海軍の機関が使用する施設でした。しかし、1970年代の後半には、反乱者や政治的な敵と見なされた人々が捕えられる秘密の拘置所として利用されるようになりました。ESMAは、その恐ろしい歴史から「死のセンター」としても知られ、数千人がここで行方不明となりました。
現在、ESMAは博物館として改装され、抑圧的な過去を後世に伝えるための教育の場に変わりました。施設内では、当時の出来事や人々の体験についての展示が行われており、訪問者は歴史を学ぶことができます。博物館は、被害者の記憶を尊重し、彼らの物語を語り続けることに専念しています。また、ESMAは、人権擁護についての重要なメッセージを発信し、現在も続く世界中の人権問題に対する意識を高める役割も果たしています。
ESMAの正式な登録は、UNESCOの世界遺産にも認定されており、その重要な歴史的および文化的意義が国際的にも評価されています。施設の保存と認識を通じて、過去の政治的な暴力を防ぎ、未来世代に向けて平和と人権の重要性を訴える目的も含まれています。
更に、ESMAは単なる歴史的施設以上のものとなっています。ここは、抑圧された人々の声を記録し、彼らを忘れないための重要なシンボルです。周囲の地域でも、かつての驚くべき事件を思い起こさせる要素が多く存在し、その影響力は今なお色濃く残っています。この場所を訪れることは、ただの観光にとどまらず、歴史を理解し、真実を知るための重要な機会であります。
ESMA Museum and Site of Memoryは、人権を考え、過去を学び、未来へつなげるための重要な場であり、多くの人々にとっての精神的な拠り所となっていることを示しています。アルゼンチンだけでなく、国際的にもその意義が認識され続けているこの場所は、平和と人権への思いを新たにするための重要な教訓を与えてくれることでしょう。