Food and Agriculture Organization(FAO)の最新データによると、コンゴ民主共和国における羊の飼養数は、1961年には55万匹でしたが、2022年には91万7,265匹に達しました。1960年代に一時的な減少が見られたものの、その後は増加傾向に転じ、1980年代には特に顕著な成長を遂げました。一方で、1990年代の政情不安を背景に減少が見られ、その後は穏やかな回復から安定した増加へと推移しています。
コンゴ民主共和国の羊飼養数推移(1961-2022)
年度 | 飼養数(匹) |
---|---|
2022年 | 917,265 |
2021年 | 915,870 |
2020年 | 914,328 |
2019年 | 912,789 |
2018年 | 911,243 |
2017年 | 910,103 |
2016年 | 909,530 |
2015年 | 909,515 |
2014年 | 909,514 |
2013年 | 906,794 |
2012年 | 905,889 |
2011年 | 904,984 |
2010年 | 904,080 |
2009年 | 903,170 |
2008年 | 902,270 |
2007年 | 901,370 |
2006年 | 900,470 |
2005年 | 899,570 |
2004年 | 898,673 |
2003年 | 897,775 |
2002年 | 896,878 |
2001年 | 910,793 |
2000年 | 924,924 |
1999年 | 939,275 |
1998年 | 953,850 |
1997年 | 964,194 |
1996年 | 969,184 |
1995年 | 1,018,610 |
1994年 | 1,031,590 |
1993年 | 1,014,323 |
1992年 | 1,001,800 |
1991年 | 962,180 |
1990年 | 927,000 |
1989年 | 900,410 |
1988年 | 874,180 |
1987年 | 848,720 |
1986年 | 824,000 |
1985年 | 800,000 |
1984年 | 736,500 |
1983年 | 734,200 |
1982年 | 731,700 |
1981年 | 729,000 |
1980年 | 726,100 |
1979年 | 723,500 |
1978年 | 719,600 |
1977年 | 724,200 |
1976年 | 723,700 |
1975年 | 719,200 |
1974年 | 713,700 |
1973年 | 706,700 |
1972年 | 700,000 |
1971年 | 693,200 |
1970年 | 686,700 |
1969年 | 646,013 |
1968年 | 522,000 |
1967年 | 564,000 |
1966年 | 524,000 |
1965年 | 537,988 |
1964年 | 437,000 |
1963年 | 452,000 |
1962年 | 500,000 |
1961年 | 550,000 |
1961年から2022年にかけてのコンゴ民主共和国の羊の飼養数データを見ると、初期の不規則な変動、そしてその後の長期的な回復傾向が浮き彫りになります。1961年の55万匹から1969年には64万6,013匹に増加しましたが、1960年代後半以降の増加は控えめで、1970年代から1980年代にかけてようやくさらなる安定した増加が見られました。この成長は、地域農業の改善や家畜飼育技術の進歩、そして経済の安定化によるものと考えられます。
注目すべきポイントは、1985年以降の急激な増加です。800,000匹を超えた1985年から1994年の1,031,590匹という増加には、地域的な経済成長や農業支援政策が寄与したと推察されます。しかし、1995年から2002年にかけての減少は、国の政情不安や武力衝突の影響と深く関連していると考えられます。1996年と1997年には特に顕著な落ち込みが見られました。この時期、国全体で農業インフラが破壊され、家畜飼養が困難になったことが要因として挙げられます。
2003年以降、データは緩やかながら安定した回復を示しています。この回復は地域の平和プロセス進展や農業政策の再建が要因とされています。2022年には91万7,265匹と、過去60年間で最大の飼養数が記録されています。これは、経済の再建や国際的な支援による結果ともいえるでしょう。一方で、この回復ペースは依然として緩やかであり、環境変動や食料安全保障が新たな課題となっています。
このデータは、単に家畜飼養の統計ではなく、地政学的リスクや社会経済状況の影響を反映しています。紛争による影響が飼養数の減少につながる一方で、平和と安定が復活すると回復傾向にあることが明らかです。このような傾向は他国のデータとも一致しており、例えばスーダンやエチオピアなどの羊飼養国でも同様の現象が記録されています。
今後の課題として、気候変動による草地減少や旱魃(かんばつ)のリスクが挙げられます。また、羊飼養の効率化を図るための技術供与や地域インフラの整備も重要です。国際機関や政府は、安定した支援政策を強化し、家畜飼育の効率を向上させるべきです。例えば、飼料供給の最適化や動物病防止策の検討が挙げられます。また、地域間の協力枠組みを強化し、食料安全保障を共同で確保する必要があります。
結論として、コンゴ民主共和国の羊飼養数の推移は、経済状況、政策、そして地政学的要因の複雑な相互作用を示しています。これらの課題に対応するためには、長期的な視点に基づいた包括的な政策が必要であり、国と国際社会が協調して取り組むことが求められています。