Skip to main content

モザンビークの牛飼養数推移(1961-2022)

Food and Agriculture Organization(国連食糧農業機関)が発表した最新データによると、モザンビークの牛飼養数は、1961年の950,000頭から2022年の2,320,248頭まで増加しています。これには、一部の期間で大幅に減少した年もありますが、長期的な視点で見ると、牛飼養数は全体的に上昇傾向を示しています。特に2010年代以降に顕著な増加が見られますが、一方で時折見られた急激な増減が示唆する要因についても分析が必要です。

年度 飼養数(頭)
2022年 2,320,248
2021年 2,219,635
2020年 2,183,857
2019年 2,110,191
2018年 2,381,894
2017年 1,951,337
2016年 1,861,346
2015年 1,682,017
2014年 1,798,000
2013年 1,680,000
2012年 1,541,000
2011年 1,395,433
2010年 1,277,044
2009年 1,277,044
2008年 1,358,000
2007年 1,308,000
2006年 1,053,000
2005年 1,243,000
2004年 1,106,159
2003年 961,000
2002年 872,000
2001年 722,199
2000年 780,000
1999年 800,000
1998年 850,000
1997年 880,000
1996年 920,000
1995年 900,000
1994年 950,000
1993年 1,000,000
1992年 950,000
1991年 900,000
1990年 920,000
1989年 950,000
1988年 1,000,000
1987年 1,000,000
1986年 1,100,000
1985年 1,330,000
1984年 1,320,000
1983年 1,280,000
1982年 1,350,000
1981年 1,420,000
1980年 1,400,000
1979年 1,380,000
1978年 1,370,000
1977年 1,350,000
1976年 1,325,775
1975年 1,422,128
1974年 1,403,000
1973年 1,355,613
1972年 1,262,422
1971年 1,338,238
1970年 1,259,829
1969年 1,223,846
1968年 1,184,154
1967年 1,135,074
1966年 1,134,000
1965年 1,100,000
1964年 1,050,000
1963年 1,000,000
1962年 1,000,000
1961年 950,000

モザンビークの牛飼養数推移をみると、1961年から1975年ごろまでは比較的順調に増加し、その後1976年以降に一時的な停滞や減少が見られるようになります。1990年代には飼養数が減少し、ピーク時の1,400,000頭近くから900,000頭未満に落ち込み、2000年代初頭は800,000頭台に減少しています。その後、2003年以降に再び増加傾向が見られ、2010年代後半には急速な成長が観察されています。特に2018年には2,381,894頭と、大きく上昇しましたが、翌年の2019年には若干の調整が入る形で2,110,191頭まで減少しています。

大きな増減の背後には、さまざまな地政学的および経済的な要因があると考えられます。たとえば、1980年代から1990年代にかけての内戦やその後の復興期、気候変動による干ばつや洪水、そして農業政策の変化が牛の飼養数に顕著な影響を及ぼした可能性があります。1980年代中盤から1990年代初頭の急激な飼養数の低下は、内戦期間による畜産活動の低迷が主な原因と推測されます。また、1990年代から2000年代の減少は、災害リスクへの脆弱性と政府支援の不足が背景にあるかもしれません。

一方で、2010年代における急速な増加は、モザンビーク政府と国際機関の支援を受けた農牧業の発展政策、および牛肉や乳製品の需要増加による商業畜産の導入が大きな要因と考えられます。特にこの時期には、家畜健康向上のための予防接種プログラムや、インフラ整備による物流の改善が進んだことも影響したようです。

ただし、将来を見据えると、課題も多く残されています。たとえば、地域的な市場アクセスの不平等や、季節的な乾燥による放牧地不足は依然として解決されるべき問題です。気候変動に対してモザンビークの畜産業がどのように適応していくかは、非常に重要です。具体的には、持続可能な牧草地管理の促進や、家畜用飼料の安定供給を目的とした技術革新が求められます。また、家畜の健康管理を強化し、適切な予防接種や病気発生時の広域的な対策が可能なシステムも構築すべきです。

さらに、経済的な観点からいうと、2022年時点での飼養数は2,320,248頭と過去最高水準に達していますが、これが農村部の生計改善や国内の食料供給支援にどの程度寄与しているかも検討する必要があります。加えて、モザンビークの牛飼養数の増加が地球規模での温室効果ガス排出への影響をどう緩和できるかについても国際社会との協力が必要です。

将来的には、政府間および地域共同体との連携を強化し、内戦や災害リスクの影響を最小限に抑えるための包括的な畜産開発計画を策定することが推奨されます。また、非伝統的な飼養技術の導入や、環境に配慮した酪農技術の移転が、持続可能な発展に重要な鍵となるでしょう。このような取り組みを通じて、モザンビークは牛飼養の安定的な成長だけでなく、畜産業を経済活性化の原動力とすることも可能になるはずです。