国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した最新データによると、ブルキナファソの馬の飼養数は1961年には22,000頭で安定していましたが、1990年代から徐々に増加し、2019年には42,000頭に達しました。しかし、2020年に19,000頭と大幅な減少が見られ、2021年にはさらに14,229頭まで低下しました。その後、2022年には25,076頭に回復しています。この推移は、持続的な成長から急激な減少、そして回復という動きが明確に示されています。
ブルキナファソの馬飼養数推移(1961-2022)
年度 | 飼養数(頭) |
---|---|
2022年 | 25,076 |
2021年 | 14,229 |
2020年 | 19,000 |
2019年 | 42,000 |
2018年 | 42,000 |
2017年 | 41,163 |
2016年 | 40,777 |
2015年 | 40,395 |
2014年 | 40,014 |
2013年 | 40,468 |
2012年 | 39,266 |
2011年 | 38,897 |
2010年 | 38,531 |
2009年 | 38,168 |
2008年 | 37,810 |
2007年 | 37,456 |
2006年 | 37,106 |
2005年 | 36,757 |
2004年 | 36,410 |
2003年 | 36,067 |
2002年 | 31,820 |
2001年 | 28,927 |
2000年 | 32,442 |
1999年 | 31,316 |
1998年 | 30,230 |
1997年 | 29,181 |
1996年 | 28,169 |
1995年 | 27,191 |
1994年 | 26,248 |
1993年 | 25,337 |
1992年 | 24,458 |
1991年 | 23,610 |
1990年 | 22,791 |
1989年 | 22,000 |
1988年 | 22,000 |
1987年 | 21,000 |
1986年 | 21,000 |
1985年 | 20,000 |
1984年 | 20,000 |
1983年 | 20,000 |
1982年 | 20,000 |
1981年 | 20,000 |
1980年 | 20,000 |
1979年 | 20,000 |
1978年 | 20,000 |
1977年 | 21,000 |
1976年 | 22,000 |
1975年 | 22,000 |
1974年 | 22,000 |
1973年 | 22,000 |
1972年 | 22,000 |
1971年 | 22,000 |
1970年 | 22,000 |
1969年 | 22,000 |
1968年 | 22,000 |
1967年 | 22,000 |
1966年 | 22,000 |
1965年 | 22,000 |
1964年 | 22,000 |
1963年 | 22,000 |
1962年 | 22,000 |
1961年 | 22,000 |
1961年から1980年代にかけて、ブルキナファソの馬の飼養数は22,000頭を中心に安定していました。この堅調なデータは、当時この地域における馬の利用が一定の範囲で経済活動や農業に用いられていたことを示しています。しかし、1977年から1978年にかけて21,000頭から20,000頭へと小幅な減少があり、その後1980年代を通じて20,000頭の水準に停滞しました。この時期の減少は、地域の干ばつや農業環境の変化が影響を及ぼした可能性があります。その後1990年代に入り経済活動が活性化する中で、増加基調に転じました。
1990年から2000年代にかけて馬の飼養数は年々増加し、2000年には32,442頭、2010年には38,531頭となり、2019年には42,000頭に達しました。この期間の増加は、農業の機械化が進む一方で、農村部での馬の利用が依然として重要な役割を果たしていたことによると考えられます。また、農業や物流用途の多様化および牧畜文化の進展がこの増加を支えたとも考えられます。
しかし2020年に19,000頭、2021年には14,229頭と急激な減少が見られました。これは、新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる物流や市場環境の悪化が落とした影響が大きいことが考えられます。また、この時期にブルキナファソで進行している武装勢力と政府軍の紛争が農村地域の安全を脅かし、農業や畜産を困難な状況に追いやった影響があった可能性も否定できません。馬の移動や販売が制限されるとともに、飼育環境が困難になったことが重大な要因と考えられます。
その後、2022年には25,076頭へと回復が見られましたが、2019年の水準には到底及んでいません。これは、紛争の長期化や再発する感染症の影響が未だ解決していないことが背景にある一方で、国際支援や地域の農業復興努力が一定の効果を上げたことを示唆しています。回復への道のりは始まったばかりと言えるでしょう。
ブルキナファソにおける課題には、地政学的リスク、特に紛争地域の増加が農業と畜産業の持続可能性を妨げている可能性があります。また、パンデミック後の経済状況は不安定であり、馬の飼養に必要な資源、例えば飼料や医療サービスが地域社会に行き渡らないことが問題となっています。さらに、気候変動の影響による干ばつリスクも無視できません。
この現状を克服するための具体的提言としては、国際的な農業支援の強化が鍵となります。特に、牧畜業におけるインフラ整備支援、例えば井戸の設置や飼料流通を円滑にするための道路整備が挙げられます。また、地域社会への支援として、馬を扱う技術指導や疫病管理の強化も重要です。地政学的リスクに対しては和平交渉の推進とともに農村部の安全確保が必要です。最後に、地域内での協力枠組みを構築し、気候変動への適応能力を高めつつ、リスク分散を図ることが有効です。
今回のデータは、人口密度が高く気候変動の影響を受けやすいサハラ以南アフリカ地域における畜産業の動向と課題を示す重要な指標です。このデータを活用して、将来的にブルキナファソを含む地域全体の畜産業が復興し、持続可能な発展が進むことを期待します。