国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した最新データによると、サウジアラビアにおける馬飼養数は1961年に500頭から始まり、2000年代初期までに一定の増加を示しました。その後、2003年から2016年にかけて急激な増加を記録し、28,000頭をピークにしました。しかし、2017年以降は急激に減少し、2021年には2,604頭で最低値を記録しています。2022年は若干回復して4,200頭となりました。この推移は、国内外の社会経済的要因や地域特有の問題の影響を強く受けています。
サウジアラビアの馬飼養数推移(1961年~2023年)
年度 | 飼養数(頭) | 増減率 |
---|---|---|
2023年 | 4,871 |
15.98% ↑
|
2022年 | 4,200 |
61.29% ↑
|
2021年 | 2,604 |
-66.3% ↓
|
2020年 | 7,726 |
-41.71% ↓
|
2019年 | 13,255 |
-33.77% ↓
|
2018年 | 20,014 |
-20.07% ↓
|
2017年 | 25,039 |
-10.58% ↓
|
2016年 | 28,000 | - |
2015年 | 28,000 | - |
2014年 | 28,000 |
1.82% ↑
|
2013年 | 27,500 |
1.85% ↑
|
2012年 | 27,000 |
7.08% ↑
|
2011年 | 25,214 |
13.5% ↑
|
2010年 | 22,214 |
6.73% ↑
|
2009年 | 20,814 |
0.75% ↑
|
2008年 | 20,660 |
25.21% ↑
|
2007年 | 16,500 |
43.48% ↑
|
2006年 | 11,500 |
27.78% ↑
|
2005年 | 9,000 |
26.76% ↑
|
2004年 | 7,100 |
42% ↑
|
2003年 | 5,000 |
66.67% ↑
|
2002年 | 3,000 | - |
2001年 | 3,000 | - |
2000年 | 3,000 | - |
1999年 | 3,000 | - |
1998年 | 3,000 | - |
1997年 | 3,000 | - |
1996年 | 3,000 | - |
1995年 | 3,000 | - |
1994年 | 3,000 | - |
1993年 | 3,000 | - |
1992年 | 3,000 | - |
1991年 | 3,000 | - |
1990年 | 3,000 |
-7.69% ↓
|
1989年 | 3,250 |
1.56% ↑
|
1988年 | 3,200 | - |
1987年 | 3,200 | - |
1986年 | 3,200 |
1.59% ↑
|
1985年 | 3,150 | - |
1984年 | 3,150 |
1.61% ↑
|
1983年 | 3,100 |
1.77% ↑
|
1982年 | 3,046 |
6.88% ↑
|
1981年 | 2,850 |
5.56% ↑
|
1980年 | 2,700 |
5.88% ↑
|
1979年 | 2,550 |
6.25% ↑
|
1978年 | 2,400 |
6.67% ↑
|
1977年 | 2,250 |
7.14% ↑
|
1976年 | 2,100 |
7.69% ↑
|
1975年 | 1,950 |
8.33% ↑
|
1974年 | 1,800 |
7.59% ↑
|
1973年 | 1,673 |
62.43% ↑
|
1972年 | 1,030 |
3% ↑
|
1971年 | 1,000 | - |
1970年 | 1,000 |
5.26% ↑
|
1969年 | 950 |
7.34% ↑
|
1968年 | 885 |
32.09% ↑
|
1967年 | 670 |
-14.1% ↓
|
1966年 | 780 |
11.43% ↑
|
1965年 | 700 |
7.69% ↑
|
1964年 | 650 |
8.33% ↑
|
1963年 | 600 |
9.09% ↑
|
1962年 | 550 |
10% ↑
|
1961年 | 500 | - |
サウジアラビアの馬飼養数推移を詳しく見ると、1961年から1980年代まで緩やかな増加が続いたことがわかります。この時期の増加は主に農村部における馬の伝統的な利用、例えば輸送手段や農業作業での需要によるものと考えられます。しかし、1980年代後半から1990年代にかけて、飼養数は3,000頭で横ばいの状態が続きました。この背景には、国の急速な石油経済化が進んだ影響が見られます。石油による繁栄は近代的な交通手段の普及を加速させ、馬の実用的な必要性が低下した可能性があります。
2003年以降、馬飼養数は急激に増加し、2008年で20,000頭を突破、2014年には28,000頭に達しました。この増加は、政府の支援による競馬産業の成長、純血種アラブ馬の繁殖プログラムの促進、観光業の発展が大きな要因として挙げられます。この時期、アラブ馬はサウジアラビアの文化的象徴として注目を集め、国内外からの需要が高まったことで、繁殖が活発化しました。
一方で、2017年以降、急速な減少が見られます。この変化は、新型コロナウイルス感染症の流行や経済資本の優先順位が変わった影響を受けた可能性があります。特に2020年に記録された7,726頭は、前年度比で大幅に減少しており、疫病がサプライチェーンや農業資源の供給に与えた影響が想定されます。また、近年の気候変動による水資源や土地利用問題の深刻化が、飼育コストに大きな負担を与えたとも考えられます。
これらを踏まえて、将来的な課題として、持続可能な馬飼養のための政策立案が重要になります。例えば、馬の飼育に伴う水と飼料の適正な分配方法を確立することが必要です。特に乾燥地域に位置するサウジアラビアでは、気候変動への対応策と馬飼養の持続性を両立させる技術革新が鍵となるでしょう。
加えて、近年の競馬関連産業が示した潜在的な経済的価値を堅実に育むことも考慮すべきです。例えば、国内だけでなく世界市場をターゲットとした競馬関連イベントや観光プログラムをさらに拡充することで、競馬産業全体を活性化させることが期待されます。また、アラブ馬の遺伝的な保存や純血種の繁殖を強化するために、国際機関や他国との協力が必要不可欠です。
地政学的な観点から見ても、サウジアラビアが地域の重要な経済拠点であることを考慮すると、馬飼養業界を安定させることは国内外の協力関係強化にもつながるでしょう。さらに、紛争や資源競争による影響を軽減するため、地域を越えたインフラ整備や技術共有による長期的な支援を推進することも視野に入れるべきです。
結論として、馬飼養産業の推移は、サウジアラビアの社会経済的な変遷や地域特有の課題を反映しています。現在の減少傾向を克服し、持続可能な成長へと繋げるためには、政府、業界、国際社会が連携し、創造的かつ実効的な解決策を講じることが求められています。それにより、馬は引き続きサウジアラビア文化の象徴であり、経済の一部として重要な役割を果たすことができるでしょう。