Skip to main content

ルワンダのヤギ飼養頭数推移(1961-2022)

国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した最新データによると、ルワンダのヤギ飼養頭数は1961年の46万頭から、2022年には約151万頭にまで推移しました。この期間には増加と減少が繰り返されており、とくに1994年には大きな減少が見られ、2020年以降も減少傾向が続いています。一方、2000~2010年代には大幅な成長が確認されています。このデータはルワンダの農牧業および経済、さらに地域社会の情勢を反映する重要な指標となっています。

年度 飼養頭数(頭)
2022年 1,513,140
2021年 1,705,054
2020年 1,745,806
2019年 2,279,812
2018年 2,731,795
2017年 2,923,706
2016年 2,605,780
2015年 2,706,382
2014年 2,532,000
2013年 2,702,750
2012年 2,672,751
2011年 2,970,780
2010年 2,688,273
2009年 2,620,595
2008年 2,519,803
2007年 2,137,731
2006年 1,688,279
2005年 1,464,000
2004年 1,263,960
2003年 941,128
2002年 919,785
2001年 756,581
2000年 756,502
1999年 704,073
1998年 629,009
1997年 526,253
1996年 621,000
1995年 493,750
1994年 1,231,000
1993年 1,201,000
1992年 1,171,000
1991年 1,141,000
1990年 1,075,413
1989年 1,077,759
1988年 1,046,250
1987年 1,021,400
1986年 992,993
1985年 1,017,710
1984年 933,417
1983年 939,547
1982年 985,064
1981年 943,087
1980年 885,390
1979年 824,053
1978年 774,862
1977年 736,062
1976年 682,085
1975年 633,001
1974年 559,700
1973年 628,301
1972年 505,876
1971年 511,537
1970年 481,488
1969年 440,000
1968年 400,000
1967年 500,000
1966年 375,000
1965年 410,000
1964年 459,000
1963年 450,000
1962年 460,000
1961年 460,000

ヤギ飼養頭数の推移を見てみると、ルワンダは1961年から1980年代にかけて徐々に増加し、1980年には約88万頭に達しました。この増加は農牧業の拡大を反映しています。しかし、1990年代前半には激減が見られました。特に1994年には123万頭に達した前年から約60%減少し、約49万頭にまで落ち込みました。この急減は、1994年に発生したルワンダ虐殺が農村経済や家畜飼育に大打撃を与えたためと考えられます。この時期、多くの家庭が破壊や移動を余儀なくされ、家畜管理が困難になったことが影響しました。

その後、1995年以降は緩やかに回復の兆しを見せ、2000年代に入る頃には再び増加傾向が顕著になりました。特に2007年から2009年にかけては、213万頭から262万頭にまで急増しており、この要因として農業政策の改善、支援プログラムの活用、ヤギが家畜としての価値を認識されたことが挙げられます。ヤギは小農家にとって、肉・乳製品の供給や収入源として経済的安定に寄与する側面があります。この成長は、ルワンダが農牧業を基盤に経済発展を目指した取り組みの一環でもありました。

一方で、2019年以降のデータでは減少傾向が再び見られます。特に2020年からは急激な減少が観察され、2022年には約151万頭にまで落ち込んでいます。この減少の背景には、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が挙げられます。パンデミックに伴う経済活動の停滞や物流の混乱、さらに飼料価格の上昇など、農牧業全体にかかる負担が増大しました。また、2020年前後は気候変動に伴う干ばつや洪水といった自然災害も頻発しており、家畜管理の困難さが増していたと推測されます。

また地政学的側面では、ルワンダ近隣地域の紛争や治安情勢も影響すると考えられます。周辺国との国境を跨ぐ家畜の取引や移動に制限がかかる状況下では、ヤギの飼養頭数が減少するリスクが高まります。このような外的要因が、ルワンダの家畜産業全体の発展にブレーキをかける可能性を示しています。

未来の課題として、安定的な牧草地の確保や飼育技術の普及、各家庭におけるヤギ飼育の持続可能な管理体制の整備が必要です。また、気候変動に対応した農牧業の適応策を拡充し、災害リスクを軽減するためのインフラ整備も求められます。さらに、地域的な協力体制を強化し、輸出入や貿易の活性化を図ることが重要です。

結論として、ルワンダのヤギ飼養頭数のデータは、この国の農牧業や経済の困難と成長の歴史が反映されています。今後、政策支援を強化し、地域的・国際的な協力を深めることによって、持続可能かつ競争力のある家畜産業が確立されることが期待されます。同時に、災害や疫病、また地政学的リスクに対応する柔軟な制度の構築が必須といえます。