国際連合食糧農業機関(FAO)が2024年に更新した最新データによると、リビアにおける鶏飼養数は、1961年の366羽から2022年には37,775羽へと劇的な増加を記録しています。この間、特に1970年代後半から1980年代にかけて急成長し、2000年代以降は比較的安定した増加傾向を示しています。飼養数の増加は、リビアの畜産産業および食料供給体制の変遷を反映しており、同国の経済・地政学的背景や政策的要因とも結びついています。
リビアの鶏飼養数推移(1961-2022)
年度 | 飼養数(羽) |
---|---|
2022年 | 37,775.00 |
2021年 | 36,881.00 |
2020年 | 36,550.00 |
2019年 | 36,550.00 |
2018年 | 36,170.00 |
2017年 | 34,789.00 |
2016年 | 34,170.00 |
2015年 | 33,784.00 |
2014年 | 34,000.00 |
2013年 | 34,850.00 |
2012年 | 34,500.00 |
2011年 | 34,000.00 |
2010年 | 33,000.00 |
2009年 | 32,000.00 |
2008年 | 31,000.00 |
2007年 | 30,600.00 |
2006年 | 24,000.00 |
2005年 | 25,000.00 |
2004年 | 25,000.00 |
2003年 | 25,000.00 |
2002年 | 25,000.00 |
2001年 | 25,000.00 |
2000年 | 24,800.00 |
1999年 | 24,500.00 |
1998年 | 24,000.00 |
1997年 | 24,020.00 |
1996年 | 24,800.00 |
1995年 | 25,500.00 |
1994年 | 20,000.00 |
1993年 | 16,000.00 |
1992年 | 17,000.00 |
1991年 | 17,300.00 |
1990年 | 16,500.00 |
1989年 | 13,800.00 |
1988年 | 11,850.00 |
1987年 | 10,850.00 |
1986年 | 10,500.00 |
1985年 | 10,000.00 |
1984年 | 9,850.00 |
1983年 | 8,850.00 |
1982年 | 8,700.00 |
1981年 | 8,500.00 |
1980年 | 5,500.00 |
1979年 | 5,099.00 |
1978年 | 4,557.00 |
1977年 | 4,545.00 |
1976年 | 4,893.00 |
1975年 | 4,638.00 |
1974年 | 3,436.00 |
1973年 | 4,590.00 |
1972年 | 1,990.00 |
1971年 | 1,049.00 |
1970年 | 1,255.00 |
1969年 | 1,171.00 |
1968年 | 1,135.00 |
1967年 | 933.00 |
1966年 | 757.00 |
1965年 | 659.00 |
1964年 | 549.00 |
1963年 | 477.00 |
1962年 | 439.00 |
1961年 | 366.00 |
リビアの鶏飼養数の推移は、同国の農業および食料供給の歴史的な変遷を如実に表しており、いくつかの段階的な変動が見られます。1960年代から1970年代初頭にかけて、リビアは戦後復興期にあり、農畜産業は規模が小さく、鶏の飼養数も比較的小規模で推移していました。例えば1961年の飼養数はわずか366羽でしたが、1968年には1,135羽、1970年には1,255羽と約10年間で3倍以上に増加しています。この時期の増加は、リビア政府による食料自給率向上政策の一環とみられます。
その後、1970年代初頭から中頃にかけて、原油生産による経済的好況と都市化が進行すると共に、畜産業への投資が増大し、鶏飼養数は急増しました。特に1972年から1973年にかけては、1,990羽から4,590羽へと2倍以上に跳ね上がる急激な変化が見られます。この成長は、鶏肉需要の高まりと広範な農業モダニゼーション政策によるものであると考えられます。一方で、1974年には飼養数がやや減少するなど不安定な動きも見られ、1970年代中盤以後は漸進的な成長に戻っています。
1980年代には、リビアの鶏飼養数は安定した成長を経験しました。この期間、飼養数は8,500羽(1981年)から13,800羽(1989年)へと緩やかながらも着実に増加し、1990年代には20,000羽を超える水準に達しました。この背景には、当時リビア国内で進行していた近代的農業技術の導入や、鶏肉や鶏卵といった動物性タンパク資源への関心の高まりがあると考えられます。また、都市部の人口増加が食品需要の拡大を後押ししました。
2000年代に入ると、リビアの鶏飼養数は25,000羽付近で一定の伸びを見せながらも、わずかなばらつきがありました。そして2007年以降、再び成長が加速し、2010年以降は毎年約1,000羽以上という堅調な増加ペースを維持しています。これは、食料政策や農村振興プログラムが安定化し、環境が整備されていったことの証とみることができます。2022年には過去最高の37,775羽に達しており、リビアの鶏飼養業がより定着した基盤を持つ産業であることを示しています。
しかし、近年の増加には、リビアが抱える国際的な制約や地域衝突などの地政学的リスクが影響を与えている可能性があります。リビアは長期にわたる内戦に見舞われており、この影響で国内農業生産や輸送網が一時的に縮小した歴史を持っています。特に、国内の安定が損なわれた期間には畜産業への投資が抑制される傾向があるため、鶏飼養数の成長が鈍る可能性が挙げられます。
未来に向けては、安定的な生産基盤を確立しつつ、国内消費を満たすだけでなく周辺国への輸出可能性を高める方策を検討する必要があります。また、地政学的リスクや環境変動による予期せぬショックに対応するため、多様な飼料供給網の構築や、災害に強い集約型農畜産モデルの導入が課題となります。さらに、家禽業が新型疫病や感染症のリスクにさらされやすいことから、疾病管理システムの強化は避けて通れない分野です。
国際機関が現地の技術革新を支援し、地域協力体制におけるディスカッションを進めることで、リビアの食品安全保障がさらに向上する期待が持てます。特に、他の中東やアフリカ地域でも見られるような高技術の養鶏施設の普及が望まれます。このような対策によって、リビアの鶏飼養業は今後も持続可能かつ発展的な成長が見込めるでしょう。