Skip to main content

パキスタンの米生産量推移(1961-2022)

FAO(国際連合食糧農業機関)が発表した2024年7月時点の最新データによると、パキスタンの米生産量は、1961年の1,690,000トンから2022年には10,983,081トンに成長を遂げました。特に直近2020年では12,629,514トンと過去最高を記録し、翌2021年にはさらに13,984,009トンと最高値を更新しました。しかし、2022年には再び10,983,081トンに減少しており、生産の変動の背景と課題が注目されています。

年度 生産量(トン)
2022年 10,983,081
2021年 13,984,009
2020年 12,629,514
2019年 11,120,483
2018年 10,798,000
2017年 11,174,816
2016年 10,273,968
2015年 10,201,840
2014年 10,504,200
2013年 10,467,150
2012年 8,303,850
2011年 9,240,600
2010年 7,234,950
2009年 10,324,050
2008年 10,428,000
2007年 8,345,100
2006年 8,157,600
2005年 8,320,800
2004年 7,537,200
2003年 7,271,400
2002年 6,717,750
2001年 5,823,000
2000年 7,203,900
1999年 7,733,417
1998年 7,011,400
1997年 6,499,500
1996年 6,457,200
1995年 5,949,750
1994年 5,169,750
1993年 5,992,050
1992年 4,674,150
1991年 4,864,650
1990年 4,891,200
1989年 4,830,150
1988年 4,800,300
1987年 4,861,400
1986年 5,230,000
1985年 4,378,400
1984年 4,972,800
1983年 5,009,250
1982年 5,167,050
1981年 5,144,550
1980年 4,684,800
1979年 4,823,700
1978年 4,908,000
1977年 4,424,406
1976年 4,106,178
1975年 3,926,184
1974年 3,470,148
1973年 3,681,984
1972年 3,495,212
1971年 3,392,600
1970年 3,298,400
1969年 3,601,000
1968年 3,048,000
1967年 2,248,000
1966年 2,047,000
1965年 1,975,000
1964年 2,025,000
1963年 1,788,000
1962年 1,643,000
1961年 1,690,000

パキスタンの米生産量は、1960年代以降、農業技術の導入や灌漑インフラの拡充、主要農産物への政府補助などを背景に大幅に増加しました。特に1968年から1969年にかけての急増(3,048,000トンから3,601,000トンへ)は、緑の革命に起因しており、高収量品種の導入や化学肥料の拡大が大きく影響しました。その後も緩やかな成長を続け、特に1990年代後半から2000年代初頭には急速な拡大が見られました。

しかし近年では、米生産量は非常に不安定で、気候変動や水資源不足、洪水や干ばつといった自然災害の影響を大きく受けています。例えば2010年の大幅減少(7,234,950トン)は同年の大規模洪水に起因していると考えられます。一方で、2020年から2021年にかけて生産量が急増し、13,984,009トンという過去最高を記録した背景には、農業政策の効率化や農業機械の導入、農民への金融支援拡大などが挙げられます。しかし、2022年には再び減少傾向に転じ、10,983,081トンとなりました。これは、同年の異常気象や需給バランス変化、国際市場の要因などが複雑に絡み合った結果と見られます。

特にパキスタンでの米生産は、国の経済や食糧安全保障において重要な役割を果たしています。パキスタンは世界で有数の米輸出国であり、その主要市場は中東やアフリカです。農業部門全体がGDP(国内総生産)の大きな割合を占め、米生産の好不調が国内外の経済に直接的な影響を与えます。そのため、近年の生産量の変動は地域経済、とりわけ農村部の収入や雇用安定に深刻な影響を及ぼしています。

また、地政学的リスクも無視できません。例えば、印パ間の政治緊張は、農業用水の確保やインディス川流域の水資源を巡る問題に影響を与える可能性があります。水は米作に不可欠な資源であり、インディス川上流での水利権問題が長期的に生産性に影響するリスクがあります。

将来的にパキスタンが持続可能な米生産を確保するためには、いくつかの具体的な対策が必要です。まず、気候変動に対応した農業技術の普及を強化するべきです。具体的には、耐乾性や耐塩性を備えた新種の開発や普及が挙げられます。また、農業インフラの整備を進め、灌漑網の効率性向上や干ばつへの適応能力を高めることも非常に重要です。さらに、農民への教育や訓練、金融支援を継続的に提供し、小規模農家の競争力を強化することも必要です。

国際的には、インドをはじめとする隣国や地域協力機関と協調し、水資源管理や気候変動対策を共同で行う枠組みを構築することが望まれます。これは、国際的な食糧供給の安定化にも寄与します。

全体として、パキスタンの米生産量は歴史的に見ても著しい成長を遂げていますが、自然災害や気候変動、地政学的リスクへの脆弱性が課題として浮かび上がっています。これらの課題に対処しつつ、持続可能な成長を維持するためには、国内外での総合的な政策と協力が不可欠です。