国際連合食糧農業機関(FAO)が2024年7月に更新した最新データによると、タイの豚飼育数は1960年代から2020年代まで非常に興味深い推移を示しています。1961年に約328万6千頭だった飼育数は、増減を経ながら1990年代半ばから2000年代にかけて急増し、2007年の約838万頭でピークを迎えました。その後は若干の減少と安定期が続き、2022年時点で約772万8千頭となっています。
タイの豚飼育数推移(1961-2022)
年度 | 飼育数(頭) |
---|---|
2022年 | 7,728,223 |
2021年 | 7,728,091 |
2020年 | 7,727,959 |
2019年 | 7,771,511 |
2018年 | 7,789,624 |
2017年 | 7,740,088 |
2016年 | 7,680,117 |
2015年 | 7,633,877 |
2014年 | 7,591,530 |
2013年 | 7,605,891 |
2012年 | 7,824,421 |
2011年 | 7,785,525 |
2010年 | 7,623,730 |
2009年 | 7,480,530 |
2008年 | 7,845,346 |
2007年 | 8,381,122 |
2006年 | 7,688,137 |
2005年 | 7,533,690 |
2004年 | 7,254,057 |
2003年 | 7,064,196 |
2002年 | 6,878,642 |
2001年 | 6,688,904 |
2000年 | 6,558,147 |
1999年 | 6,369,687 |
1998年 | 7,081,683 |
1997年 | 6,893,588 |
1996年 | 6,128,509 |
1995年 | 5,369,100 |
1994年 | 5,434,740 |
1993年 | 4,984,962 |
1992年 | 4,655,479 |
1991年 | 4,859,036 |
1990年 | 4,761,622 |
1989年 | 4,678,503 |
1988年 | 4,684,926 |
1987年 | 4,209,059 |
1986年 | 4,201,074 |
1985年 | 4,224,120 |
1984年 | 4,263,201 |
1983年 | 4,192,653 |
1982年 | 4,022,106 |
1981年 | 3,616,074 |
1980年 | 3,020,904 |
1979年 | 3,396,322 |
1978年 | 5,323,703 |
1977年 | 3,274,507 |
1976年 | 3,403,797 |
1975年 | 3,548,413 |
1974年 | 3,845,563 |
1973年 | 4,510,137 |
1972年 | 3,982,133 |
1971年 | 3,883,870 |
1970年 | 5,132,244 |
1969年 | 4,806,746 |
1968年 | 4,503,005 |
1967年 | 4,221,517 |
1966年 | 3,960,470 |
1965年 | 3,718,240 |
1964年 | 3,493,320 |
1963年 | 3,284,330 |
1962年 | 3,391,740 |
1961年 | 3,286,460 |
タイの豚飼育数の推移を過去数十年間にわたって見ると、経済状況や市場需要、災害、疫病の影響を受けながら重要な変化を遂げてきたことがわかります。1961年に約328万6千頭だった飼育数は、1960年代は比較的安定的に増加し、1970年にはついに500万頭を超えました。しかし、1970年代後半には飼育数が急増し、1978年には約532万頭まで増加しましたが、その後急激に減少して1980年には302万頭にまで減少しており、この間に何らかの経済的または疫病の影響があった可能性が考えられます。
1980年代から1990年代にかけては、飼育数が再び増加傾向にありました。この時期、タイ国内の経済発展や地域の農業の機械化の進展が影響を与えたと考えられます。1990年代中盤以降、外国市場への豚肉輸出の需要の高まりが、豚の飼育数のさらなる増加に寄与しました。1996年には618万頭を超え、その後1998年まで急増しました。一方で、1999年に約636万頭に減少した時期もありましたが、その後は安定的に増加を続け、2007年には過去最高の約838万頭を記録しました。
2007年以降は横ばい傾向にあり、一部の年には若干の減少が見られましたが、これは疫病の蔓延や飼育環境の変化が影響を与えた可能性があります。特に、2007年のピーク以降、2012年ごろまでに約780万頭前後で推移しています。2020年代においては、社会的・経済的要因や潜在的な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大による影響も飼育数の増減に関連している可能性があります。
地政学的な観点では、タイは東南アジアに位置し、豚肉市場の主要な輸出国として近隣諸国や中国が重要な市場となっています。タイの豚肉産業は、国内だけでなく輸出業界にも影響を与える点で戦略的な存在です。しかしながら、アフリカ豚熱(ASF)のような疫病リスクや、気候変動が引き起こす災害による飼育環境の劣化は、今後の産業に影響を及ぼす可能性が高い課題です。
このように、タイの豚飼育数の推移はその国の経済的・社会的・地政学的要因を反映しているといえます。今後の課題としては、疫病管理体制の強化、気候変動による影響の軽減策、国際輸出市場の需要に応えるための供給力の強化が挙げられます。具体的には、技術進化を活用して飼育環境を改善し、生産効率を上げる取り組みが重要です。また、近隣諸国との協力を深め、疫病発生時の早期警戒システムの構築も求められます。国際機関や地元自治体が一体となり、これらの問題に対応していくことが、タイの豚肉産業の持続可能な発展に寄与するでしょう。