Skip to main content

アルメニアの豚飼育数推移(1961年~2023年)

国連食糧農業機関(FAO)が発表した2024年7月の最新データによると、アルメニアの豚飼育数は、1992年に224,435頭と高い水準を記録したものの、その後急激に減少し、一時的には50,000頭台にまで落ち込みました。しかし、2000年代中盤以降からは増加傾向に入り、2020年の223,250頭まで回復しました。一方で、2022年には再び166,095頭まで減少しており、依然として安定性には課題が見られます。

年度 飼育数(頭) 増減率
2023年 180,805
8.86% ↑
2022年 166,095
-17.04% ↓
2021年 200,221
-10.32% ↓
2020年 223,250
12.82% ↑
2019年 197,877
18.66% ↑
2018年 166,757
-5.01% ↓
2017年 175,549
0.44% ↑
2016年 174,776
22.71% ↑
2015年 142,432
1.88% ↑
2014年 139,799
-3.62% ↓
2013年 145,044
34.19% ↑
2012年 108,088
-5.85% ↓
2011年 114,800
1.95% ↑
2010年 112,608
32.79% ↑
2009年 84,801
-2.2% ↓
2008年 86,710
-43.25% ↓
2007年 152,791
11.11% ↑
2006年 137,508
54.36% ↑
2005年 89,082
4.32% ↑
2004年 85,393
-23.09% ↓
2003年 111,031
13.43% ↑
2002年 97,884
42.04% ↑
2001年 68,912
-2.33% ↓
2000年 70,556
-18.13% ↓
1999年 86,184
51.44% ↑
1998年 56,908
4.81% ↑
1997年 54,297
-31.81% ↓
1996年 79,629
-3.22% ↓
1995年 82,281
0.97% ↑
1994年 81,488
-3.34% ↓
1993年 84,306
-62.44% ↓
1992年 224,435 -

アルメニアの豚飼育数の推移データは、国内の農業動向や地政学的リスク、経済情勢が畜産業に与える影響を如実に示しています。1992年には224,435頭と非常に高い数値を記録していましたが、アルメニア独立直後の経済混乱や農業体制の変化により翌年以降急激な減少を見せ、1997年には54,297頭と半分以下になりました。この急激な減少は、旧ソ連からの経済支援が途絶えたことで農業基盤が崩壊したこと、加えてナゴルノ・カラバフ紛争に伴う地域的混乱が影響したと考えられます。

その後の2000年代後半には、財政安定化や農業への投資拡大、新たな畜産政策の実施により飼育数は再び上昇に転じました。2006年には137,508頭、2016年から2019年にかけては顕著な上昇を見せ、2019年には197,877頭まで増加しました。この動向から、アルメニアの畜産業が経済回復の恩恵を受け、持続的な発展を遂げた様子がうかがえます。

2020年には223,250頭と、1992年に次ぐ数値を記録しましたが、この回復が短命に終わった背景には、新型コロナウイルス感染症の世界的拡大による輸送・供給網の混乱や、地政学的要因としてナゴルノ・カラバフでの紛争再燃が影響していると考えられます。特に農村部での労働力不足や資材供給の滞りが豚の飼育能力に直接的な影響を及ぼしました。2022年には再び166,095頭へ減少しましたが、これは地域内外の市場縮小に起因した可能性が高いです。

また、豚肉の需要動向も個別に注視する必要があります。アルメニア国内では豚肉が日常食として親しまれている一方で、近年の経済格差や消費者の購買力の弱まりが需要低下の一因となっていることが示唆されます。近隣国と比べると、たとえば中国やアメリカでは豚肉が主要なタンパク源として圧倒的な需要を持ち、その傾向が供給を支える形になっています。アルメニアは市場規模が小さいため、輸出基盤に頼らず内需拡大の手段を見直す必要があるでしょう。

アルメニアの豚飼育業が抱える課題のひとつは、安定した政策支援の不足です。過去20年以上にわたり飼育数に大きな変動が見られることから、畜産業全体への十分な政策的保護が実現していない状況が伺えます。具体的な対策としては、飼育資材への補助金提供、衛生基準の向上のためのトレーニングプログラムの実施、農村部のインフラ投資拡大などが挙げられるでしょう。

さらに、地政学的リスクが高い地域に位置するアルメニアでは、国際的な協力体制が不可欠です。他国との農業技術共有や食料安全保障の枠組みの構築に加え、多国間組織(例えばFAO)を介した資金援助の活用も必要です。また、環境面での持続可能性も強調するべきです。効率的な土地利用や飼料生産の最適化を推進し、生産コストを下げると同時に環境負荷を軽減する努力が重要です。

総じて、アルメニアの豚飼育数の変動は短期的な社会経済的混乱に左右されやすいことを示唆しています。今後、農業政策の安定性を高め、持続可能な畜産業発展のための取り組みを強化することが求められます。また、新たな疫病の発生や自然災害への備えとして、農業従事者向けのリスク対応教育プログラムを構築し、産業全体のレジリエンス強化を図ることが必要です。これらの対策を通じて、アルメニアが安定した豚飼育産業を維持・発展できることが期待されます。