国際連合食糧農業機関(FAO)が提供した最新データによると、カメルーンの豚飼育数は1961年の約25万4千頭から2022年の約218万頭へと、長期的な増加傾向を示しています。この60年余りの間に幾度か減少や停滞が見られたものの、特に1980年代後半および2010年代以降の増加が顕著です。一方で、周期的な減少や横ばいの動きも挟まり、飼育数の推移は一貫した増加を示しているわけではありません。
カメルーンの豚飼育数推移(1961-2022)
年度 | 飼育数(頭) |
---|---|
2022年 | 2,180,139 |
2021年 | 2,155,429 |
2020年 | 2,169,948 |
2019年 | 2,157,713 |
2018年 | 2,137,253 |
2017年 | 2,110,322 |
2016年 | 2,063,108 |
2015年 | 2,015,894 |
2014年 | 1,966,847 |
2013年 | 1,694,431 |
2012年 | 1,690,000 |
2011年 | 2,290,000 |
2010年 | 2,150,000 |
2009年 | 1,630,000 |
2008年 | 1,500,000 |
2007年 | 1,527,839 |
2006年 | 1,496,120 |
2005年 | 1,495,044 |
2004年 | 1,504,715 |
2003年 | 1,551,387 |
2002年 | 1,466,584 |
2001年 | 1,396,420 |
2000年 | 1,346,000 |
1999年 | 1,000,000 |
1998年 | 1,200,000 |
1997年 | 1,000,000 |
1996年 | 1,000,000 |
1995年 | 1,000,000 |
1994年 | 1,000,000 |
1993年 | 1,000,000 |
1992年 | 1,100,000 |
1991年 | 1,200,000 |
1990年 | 1,364,000 |
1989年 | 1,299,000 |
1988年 | 1,237,000 |
1987年 | 1,178,100 |
1986年 | 1,450,940 |
1985年 | 1,122,000 |
1984年 | 800,000 |
1983年 | 760,000 |
1982年 | 900,000 |
1981年 | 1,104,470 |
1980年 | 1,200,000 |
1979年 | 1,112,000 |
1978年 | 1,012,000 |
1977年 | 909,000 |
1976年 | 812,000 |
1975年 | 550,000 |
1974年 | 550,000 |
1973年 | 530,000 |
1972年 | 530,000 |
1971年 | 480,000 |
1970年 | 430,000 |
1969年 | 380,000 |
1968年 | 347,000 |
1967年 | 250,000 |
1966年 | 279,000 |
1965年 | 259,000 |
1964年 | 260,000 |
1963年 | 260,000 |
1962年 | 250,000 |
1961年 | 254,000 |
1961年から2022年までのカメルーンにおける豚飼育数の推移をみると、全体的には大幅な増加が見られます。例えば、1961年の約25万4千頭から2022年には約218万頭と、約8倍以上に増えています。この増加は、カメルーンの農村地域における家畜の重要性の高まりや、人口増加に伴って豚肉の需要が増加していることが背景にあると考えられます。特に1970年代後半から1980年代前半には、急激な飼育数の増加が記録されています。この時期、農業支援政策が強化され、小規模農家による豚の飼育が活発化したことが要因と推察されます。
しかし、1980年代半ばには約145万頭に達したものの、その後1983年から90年にかけて約76万頭〜136万頭と大幅な減少も記録されています。この減少期間は、当時の経済危機や都市部集中型の政策に伴う地方農村地帯への影響、さらには豚熱などの疾病がもたらした結果である可能性があります。農業および畜産業は感染症や気候変動に非常に敏感という特性があり、政策の不安定さも影響を与えやすい分野といえます。
また、2010年代初頭には飼育数は215万頭(2010年)に達しましたが、2012年には169万頭まで急減しています。この現象の背景には、地域的な疫病の流行や、農村部のインフラ整備の遅れ、さらには新型コロナウイルス感染症による影響も考慮すべきです。他国と比較すると、中国やアメリカといった農業大国が高度な畜産管理技術や効率的な生産体制を導入している一方で、カメルーンでは気候変動、インフラ不足、動物疾病管理などの課題が多く残されています。
地政学的な背景として、カメルーンは西・中央アフリカの地政学的重要性を有する場所に位置しています。このため、地域的な衝突や不安定性は農村経済にも影響をもたらし、豚飼育数への短期的な波及効果をもたらしている可能性も否定できません。また、いくつかの近隣国においても豚肉需給の不安定さが農産物全体の輸入依存度に影響を与えており、これがカメルーンの畜産業運営に新たな課題として反映されていると考えられます。
今後の課題として、地域的な疾病管理体制の強化や、農村部の畜産インフラの整備が喫緊の課題といえます。例えば、感染症が蔓延した場合、早期発見と対策を実現できる検査機関や、農村部への迅速なサプライチェーンの構築が必要です。また、家計所得が農村経済に大きく依存している現状において、養豚業への国や国際機関からの技術提供、金融援助も促進すべきです。さらに、気候変動による影響を最小化するため、持続可能な農業および畜産技術の導入も推奨されます。
結論として、カメルーンの豚飼育数は全体として増加傾向にありますが、その背後には周期的で複雑な変動が見られます。これらの変動は、経済的・政治的要因、疾病や気候変動と深く関連しています。安定的かつ持続可能な畜産業を実現するため、国や地域レベルでの協力体制の強化、技術革新、外的影響に対する耐性向上が重要です。これにより、豚飼育が農村住民の収入安定と食品供給確保の双方に寄与する持続可能な経済モデルを構築できると考えられます。