Skip to main content

エチオピアの天然蜂蜜生産量推移(1961年~2023年)

国際連合食糧農業機関(FAO)の最新データによると、エチオピアの天然蜂蜜生産量は、1993年から2022年の間に著しい変動を経験しています。1993年には24,000トンであった生産量は、2017年に66,221トンとピークを迎えましたが、その後急激に減少し、2022年には17,507トンとなっています。この推移は、エチオピアの農業・環境政策、気候変動、社会・経済の影響を反映しています。

年度 生産量(トン) 増減率
2023年 84,591
383.19% ↑
2022年 17,507
34.67% ↑
2021年 13,000
0.54% ↑
2020年 12,930
-13.95% ↓
2019年 15,026
-74.35% ↓
2018年 58,588
-11.53% ↓
2017年 66,221
38.81% ↑
2016年 47,706
-19.36% ↓
2015年 59,161
18.32% ↑
2014年 50,000
2.16% ↑
2013年 48,941
6.61% ↑
2012年 45,905
15.07% ↑
2011年 39,892
-25.68% ↓
2010年 53,675
29.26% ↑
2009年 41,525
-1.13% ↓
2008年 42,000
-0.43% ↓
2007年 42,180
-17.7% ↓
2006年 51,250
42.36% ↑
2005年 36,000
-11.98% ↓
2004年 40,900
8.2% ↑
2003年 37,800
-4.55% ↓
2002年 39,600
36.55% ↑
2000年 29,000
1.75% ↑
1999年 28,500
1.79% ↑
1998年 28,000
1.45% ↑
1997年 27,600
2.22% ↑
1996年 27,000
3.85% ↑
1995年 26,000
4% ↑
1994年 25,000
4.17% ↑
1993年 24,000 -

エチオピアは世界有数の蜂蜜生産国であり、特にアフリカ大陸では最も重要な生産国の一つです。この国の蜂蜜生産は、農村部の生業や国内外の市場供給において重要な役割を果たしています。天然蜂蜜生産量データを見ると、1993年から2002年には着実な増加を示し、生産量が24,000トンから39,600トンまで成長しました。この時期の増加は、主に農業技術改善や養蜂技術の普及、国内需要の拡大によるものと見られます。

その後のデータは、生産量が一部のピーク(例えば2017年の66,221トン)と底(2019年の15,026トン)を繰り返す不安定な推移を示しました。この変動の主要な要因は、気候変動による降水量の変化や環境劣化、森林減少に伴う採蜜環境の損失が挙げられます。また、エチオピアでは内戦などの地域衝突が長く続いており、その影響で一部の地方における生産活動が停滞している可能性も考えられます。

さらに、2019年以降の急激な生産量減少は、紛争や社会不安の影響が深刻であることを示唆しています。加えて、2020年からの新型コロナウイルス感染拡大により、物流の停滞や感染拡大を防ぐための規制措置が蜂蜜生産や流通全般に悪影響を及ぼした可能性があります。レジリエンスの欠如や、蜂が依存する自然環境の悪化がこれらの現象をさらに悪化させています。

エチオピアの蜂蜜生産には課題が多い一方で、大きなポテンシャルがあると評価されています。同国では、養蜂は比較的低コストで始められることから、中小規模の農家が参加する持続可能な経済モデルを構築する可能性があります。そのため、これらの課題に対処しながら生産量を安定させるためには、いくつかの分野での具体的な取り組みが必要です。

まず第一に、気候変動の影響を軽減するための政策が急務です。例えば、森林再生活動や蜂の生息に適した環境作り、水資源の管理などの取り組みが求められます。また、養蜂技術の向上を目的とし、農業従事者に向けた教育プログラムや技術指導を充実させるべきです。さらに、蜂蜜の付加価値を高めて国内外の市場に付加価値型の製品を供給するためのマーケティング支援、国際基準に合った認証取得を推進することも重要です。

加えて、エチオピア国内の治安維持および地域紛争の解決も、安定した蜂蜜生産を確保するために必要不可欠な要素です。この点では、国際協力機関の積極的な関与や地域的な協力枠組みの構築が求められます。

結論として、エチオピアの天然蜂蜜生産量の変動は、単なる農業統計の話ではなく、気候、政策、社会情勢、国際市場の状況と深く結びついた現象です。今後、政府や国際機関、地域コミュニティの協調的な取り組みが成功することで、持続可能な生産モデルの確立が期待されます。そして、それにより国内経済の発展や、国際市場におけるエチオピア蜂蜜の存在感が増す可能性があります。