Skip to main content

ブータンのジャガイモ生産量推移(1961-2022)

国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した最新データによると、ブータンにおけるジャガイモの生産量は、1961年の14,000トンから2022年の31,146トンまで推移しています。この間、生産量の多くの変動が見られ、特に1987年には50,000トン、2007年には63,743トンという突出した年が存在します。一方で、2020年代に入ると生産量は減少傾向を示しており、トップ時期を大きく下回る状況となっています。

年度 生産量(トン)
2022年 31,146
2021年 38,573
2020年 45,500
2019年 43,560
2018年 44,278
2017年 57,223
2016年 58,820
2015年 48,276
2014年 46,695
2013年 41,629
2012年 43,000
2011年 52,126
2010年 44,014
2009年 48,513
2008年 54,600
2007年 63,743
2006年 62,960
2005年 53,568
2004年 47,402
2003年 40,599
2002年 31,454
2001年 27,000
2000年 22,000
1999年 22,002
1998年 21,328
1997年 20,789
1996年 28,063
1995年 32,279
1994年 33,084
1993年 33,746
1992年 34,100
1991年 32,700
1990年 31,300
1989年 30,000
1988年 30,000
1987年 50,000
1986年 28,000
1985年 27,000
1984年 32,600
1983年 26,000
1982年 24,925
1981年 24,900
1980年 24,000
1979年 23,500
1978年 23,000
1977年 22,500
1976年 22,000
1975年 21,500
1974年 21,000
1973年 20,500
1972年 20,000
1971年 19,500
1970年 19,000
1969年 18,500
1968年 18,000
1967年 17,500
1966年 17,000
1965年 16,500
1964年 16,000
1963年 15,500
1962年 15,000
1961年 14,000

1961年から2022年にかけてのブータンのジャガイモ生産量の動向を見ると、初期は緩やかに上昇していましたが、1983年以降急激な伸びを見せました。特に1987年には50,000トンへ達し、それまでの成長速度を大幅に超えた急激な増加が見られました。この背景には、国の農業政策の推進や人工肥料などの現代農業技術の普及が考えられます。また地理条件として、ブータンの高地がジャガイモ栽培に適している点も重要な要因です。

2003年以降は50,000トンを超える年が続き、2007年には過去最大の63,743トンを記録しました。しかし2008年から生産量は減少傾向を示し始め、2022年には31,146トンにまで落ち込みました。この減少の原因の一つとして、近年の気候変動が挙げられます。降水量や気温の不安定さが、農業生産に負の影響を与えている可能性があります。また、農業の過度な集約化や土壌の剪定不足、害虫の増加も生産減少の要因と考えられます。さらに、2020年以降の新型コロナウイルスのパンデミックによって輸送網や農業労働者の手配に遅れが生じたことも、収穫量の低迷を招いた重要な要因といえるでしょう。

他国の状況と比較すると、中国やインドなどの農業大国は、技術革新や効率的な資源配分によって一貫した生産量の増加を維持しています。一方でブータンのような小規模農業主体の国では、生産量が不安定となりやすく、自然条件や国際的な経済変動に対する脆弱性が浮き彫りになっています。これは、国内の農業インフラや技術的な能力の拡充がまだ十分でない点と関連しています。

今後の課題としては、生産の持続可能性を維持しつつ、効率的な農業技術を導入することが挙げられます。灌漑技術の改善や高品質な種子の使用、土壌の肥沃度向上プログラムなどを導入することで、生産性を飛躍的に向上させることが可能です。また、ジャガイモ生産におけるサプライチェーンの改善も急務であり、輸送インフラや冷蔵設備の整備は、生産物の品質保持や輸出拡大に不可欠です。さらに、気候変動対応型の農業政策の策定も重要です。気象データの活用や早期警報システムの導入により、気候リスクに先んじて対応する仕組みを整える必要があります。

また、地域間協力の枠組みを拡大することも、ブータンジャガイモ産業の未来に寄与するでしょう。隣国インドや中国との農業技術協力、さらには国際援助の活用が、国内農業の近代化を加速させる可能性があります。特に気候リスクが高まる中、地政学的にも優位な位置にあるブータンは隣国との穀物や食品貿易を活発化させれば、一定の食糧安全を確保するだけでなく、国内農民の収入向上にもつながります。

結論として、ブータンのジャガイモ生産量の推移は、1970年代の漸進的な増加から1980年代後半の急成長、そして2000年代後半からの減少傾向が顕著に表れています。この変化を踏まえると、気候変動への適応と生産基盤の強化が今後の鍵となることは間違いありません。国際機関や地域協力の支援を得ながら、ブータン政府が技術的革新と環境適応型政策を推進することが重要です。それにより、持続可能で安定したジャガイモ生産が実現できるでしょう。