Skip to main content

パキスタンのジャガイモ生産量推移(1961-2022)

国際連合食糧農業機関(FAO)の最新データによると、パキスタンのジャガイモ生産量は近年急速に増加しています。1961年の生産量は111,800トンでしたが、2022年には7,936,884トンとなり、約71倍に拡大しました。特に2000年代以降、2,000,000トンを突破した後、生産量は大幅に上昇しています。このデータは、パキスタンがジャガイモ生産に注力していることを象徴していますが、地域ごとの課題や環境的影響も無視できない要素となっています。

年度 生産量(トン)
2022年 7,936,884
2021年 5,872,960
2020年 4,552,656
2019年 4,869,312
2018年 4,591,776
2017年 3,852,897
2016年 3,977,595
2015年 3,997,579
2014年 2,901,029
2013年 3,802,275
2012年 3,393,000
2011年 3,491,800
2010年 3,141,500
2009年 2,941,300
2008年 2,539,000
2007年 2,581,500
2006年 1,568,000
2005年 2,024,900
2004年 1,938,100
2003年 1,946,300
2002年 1,730,720
2001年 1,665,660
2000年 1,868,400
1999年 1,810,400
1998年 1,425,517
1997年 963,567
1996年 1,063,529
1995年 1,105,010
1994年 1,056,190
1993年 932,769
1992年 859,786
1991年 751,334
1990年 830,976
1989年 644,800
1988年 563,186
1987年 594,272
1986年 618,336
1985年 543,351
1984年 509,829
1983年 518,100
1982年 476,599
1981年 394,300
1980年 448,500
1979年 392,400
1978年 293,511
1977年 317,989
1976年 320,728
1975年 289,483
1974年 238,815
1973年 241,300
1972年 253,700
1971年 228,600
1970年 178,800
1969年 230,643
1968年 189,000
1967年 167,600
1966年 153,400
1965年 172,700
1964年 136,100
1963年 117,900
1962年 128,000
1961年 111,800

パキスタンにおけるジャガイモの生産量の推移を見てみると、1960年代から1980年代にかけては緩やかな増加傾向が見られ、1989年時点で約644,800トンを記録しています。この時期は農業技術の導入が限定的であり、またインフラ整備や灌漑システムの未成熟が生産増加の障壁となっていました。しかし、1980年代後半以降、灌漑技術の普及や農業支援政策の強化により生産量は大きく伸び始め、1990年代には800,000トンを超えるようになりました。

2000年以降、特に2006年を境に2,000,000トンを突破し、2010年代後半には年間4,500,000トンを上回る規模にまで拡大しています。この急激な伸びは、農業分野への投資増加、特定作物支援政策、農機具や種子改良技術の導入によるものと考えられます。また、農業用地の拡大と農家教育への取り組みもこれを後押ししました。

さらに最近では2021年に5,872,960トン、2022年に7,936,884トンと、これまでの記録を大きく上回る数値をマークしました。この劇的な増加の背景には、スマート農業技術の導入、与えられた気候条件の中での最高効率化、そして地域市場での需要拡大があります。一方で、自然災害や新型コロナウイルスのパンデミックにより一時的に供給チェーンが緩慢になったことも影響していますが、他国と比較して回復は比較的早かった点が注目されます。主要な競合国であるインドや中国に比べ、人口の増加とともに生産を急速に追い上げている点は、評価に値します。一方で日本や韓国といった国々は、安定した生産量を維持する一方で従来の消費規模に制約される傾向があります。

現状の成功にもかかわらず、幾つかの課題が浮かび上がっています。例えば、急速な農地利用の拡大は、土地の過剰耕作や土壌の疲弊を招くリスクがあります。また、灌漑に依存した生産は気候変動の影響を受けやすいという弱点も認識すべきです。さらに、農業生産性が地方ごとに不均衡である点も問題です。特定の地域での集中生産が生産のボトルネックを作り出しており、輸送や流通のインフラのさらなる高度化が求められます。

未来への方策として、土壌保全と効率的な水利用に焦点を当てた持続可能な農業技術の普及が鍵となります。また、小規模農家にもアクセス可能な補助金政策や現代的な市場プラットフォームの導入を進めることで、地域間の格差是正が期待されます。さらに、気候変動の影響を軽減するための耐干ばつ性の高い品種開発が課題として挙げられます。

生産量の増加に伴う地政学的リスクも無視できません。特に、周辺国との水資源を巡る争いが激化する可能性があります。特にインダス川流域の水利用競争はすでに国際的な注目を浴びており、緊張緩和のためには国際機関を通じた水管理協定の強化が必須です。

総じて、パキスタンのジャガイモ生産の躍進は食料安全保障の向上や農業分野の活性化に寄与していますが、一方で課題も山積しています。これらを解決するためには、持続可能な開発と地域協力を基盤とした戦略が不可欠です。