Skip to main content

マダガスカルのジャガイモ生産量推移(1961-2022)

FAO(国際連合食糧農業機関)の最新データによると、マダガスカルのジャガイモ生産量は、1961年の72,000トンから長期的に増加傾向を示しましたが、2000年代以降は生産量の伸びが鈍化し、2022年の生産量は252,408トンという結果になっています。一方で、1970年代から1980年代にかけては特に急激な成長期を迎えたものの、2000年代中盤には低迷期がありました。全体としてマダガスカルの農業は着実に発展しているものの、2000年代以降の減速は気候変動やインフラの課題によるものと考えられます。

年度 生産量(トン)
2022年 252,408
2021年 250,155
2020年 247,021
2019年 250,000
2018年 257,379
2017年 250,160
2016年 244,412
2015年 239,643
2014年 236,646
2013年 232,251
2012年 230,677
2011年 228,375
2010年 224,787
2009年 224,683
2008年 220,655
2007年 218,627
2006年 216,631
2005年 214,650
2004年 280,500
2003年 255,000
2002年 296,050
2001年 294,755
2000年 286,715
1999年 291,000
1998年 280,000
1997年 280,000
1996年 280,000
1995年 275,000
1994年 270,000
1993年 280,000
1992年 274,995
1991年 273,000
1990年 272,000
1989年 271,000
1988年 270,100
1987年 266,640
1986年 263,900
1985年 263,600
1984年 263,510
1983年 252,695
1982年 200,810
1981年 160,630
1980年 166,150
1979年 183,005
1978年 180,970
1977年 147,565
1976年 133,545
1975年 121,630
1974年 115,930
1973年 117,100
1972年 134,495
1971年 125,230
1970年 94,280
1969年 97,435
1968年 99,010
1967年 100,230
1966年 95,805
1965年 91,165
1964年 92,070
1963年 92,000
1962年 85,000
1961年 72,000

FAOが提供する60年以上のデータを分析すると、マダガスカルにおけるジャガイモ生産量の動向は、主に3つの時期に分類できます。まず、1960年代から1970年代後半にかけての低い生産水準からの上昇期があります。この期間には、生産量は1961年の72,000トンから1979年の183,005トンまで急速に増加しました。例えば1971年から1973年にかけての急上昇は、農業技術の改善や国内需要の増加が要因と考えられます。

しかし、1980年代に入ると、生産量は初めて200,000トンを突破し、1984年以降は安定的な成長を続けました。この安定期には、1982年の200,810トンから1990年代を通して270,000トン台を維持するなど、生産水準の成熟期を迎えたことが見て取れます。この背景には、政府の農業支援策や、伝統的な農業技術の利用が効率的に行われたことが挙げられます。

しかし、2000年代に入ると新たな課題が浮上しました。生産量は一時的に294,755トン(2001年)に達しましたが、2003年には255,000トンに下落し、その後2005年にはさらに214,650トンに大きく減少しました。この減退の一因として、2000年代初頭にマダガスカルが経験した政治的不安定性や気候異変の影響があります。そのほか、栽培地の適応不足や農業インフラの老朽化が指摘されています。なお、近年の2020年代においては、200,000トン台後半で推移しており、2018年以降は252,408トン(2022年)まで回復基調を示しています。

加えて、気候変動はマダガスカルの農業に深刻な影響を与えています。特にジャガイモの主要産地である高地地域では、降水量の変化や土壌劣化が問題視されています。これにより、収穫量が伸び悩む可能性が増加しています。他国、特に日本やアメリカ、インドのような農業先進国では、気候適応型農業技術(例:耐旱性品種の導入や灌漑設備の最新化)が進められている一方で、マダガスカルではこれらの技術が十分に普及していないのが現状です。

マダガスカルのジャガイモ輸出は他国と比較して依然として限定的であり、地元市場での消費が主体です。この点で、生産量増加は輸出拡大の可能性を秘めています。例えば、隣国アフリカ諸国との貿易協力を深めつつ、輸出インフラの改善を進めることで農業セクターの発展に寄与することができます。

重要な課題としては、農業の近代化と気候変動への適応が挙げられます。具体的な対策としては、例えば耐病性や耐旱性に優れた新品種の導入、農民への技術訓練プログラムの強化、効果的な灌漑システムの普及が必要です。また、食料生産を安定させるために、政府や国際機関が地域に合った気候適応型政策の立案と資金提供を行うことが推奨されます。さらには、国内におけるマーケティング改善や物流インフラ整備を通じ、収穫量と収益率を向上させることも重要な取り組みです。

総括すると、マダガスカルのジャガイモ生産は経験豊富な伝統農業に支えられつつ、多くの潜在力を持っています。しかし近年の気候リスクやインフラ不足の影響を受け、持続可能な成長には課題が多いです。地域間協力を含む包括的な取り組みが、農業セクター全体の発展とジャガイモ生産の競争力向上に貢献するでしょう。