クルド語の特徴や歴史、公用語として使用されている国・地域の情報を詳しく掲載。旅行やビジネスにも役立つ基本フレーズも紹介しています。
クルド語ってどんな言語?
クルド語は、主に中東地域のクルディスタンに住むクルド人によって話されるインド・ヨーロッパ語族イラン語派の言語群です。話者数は推定約3,000万人であり、主にトルコ、イラン、イラク、シリアの国境付近に分布しています。クルド語は大きく北部クルド語(クルマンジ)、中央クルド語(ソラニ)、南部クルド語の各方言に分かれ、地域や国家によって使用される方言や文字体系が異なります。トルコやシリアでは主にラテン文字を用い、イランやイラクの一部ではペルシア文字(アラビア文字の変種)が使われています。文法的には、主語‐目的語‐動詞(SOV)型の語順が基本で、名詞の性や格変化、豊かな動詞変化を特徴とします。政治的・社会的事情により言語使用の自由度にばらつきがあり、特にイラクのクルド地域では教育やメディアでの使用が拡大しています。クルド語の文化的・歴史的文献は、口承文学や現代の文学作品においても豊富で、多様な民族的アイデンティティの表現手段となっています。
公用語としてクルド語が使われている国と地域
旅行前に覚えたいクルド語の必須フレーズ80選
海外旅行をもっと安心・快適に楽しむために、現地の言葉を少し覚えてみませんか?
ここでは、旅先ですぐに使える便利なフレーズを厳選してご紹介しています。「こんにちは」「ありがとう」など基本的な挨拶から、「いくらですか?」「トイレはどこですか?」といった旅の必須フレーズまで、現地で実際に役立つ表現をまとめました。言葉の壁を越えて、旅先でのコミュニケーションを楽しみましょう!
基本の挨拶と丁寧な表現 (最重要)
1.こんにちは
Slav(スラヴ)
2.おはようございます
Bi xêr hatin(ビ ヘール ハティン)
3.こんばんは
Şev başî(シェヴ バシ)
4.ありがとう
Spas(スパス)
5.どういたしまして
Tu bi xêr hatî(トゥ ビ ヒェール ハティ)
6.さよなら
Bi xatirê te(ビ ハティレ テ)
7.また会いましょう
Hêvî dikim ku em dîsa bi hev re bibînin(ヘヴィ ディキム ク エム ディサ ビ ヘブ レ ビビニン)
8.はじめまして
Tu carî baş(トゥ チャリー バシュ)
9.ごめんなさい
Bibore(ビボレ)
10.はい
Erê(エレ)
11.いいえ
Nah(ナ)
12.お願いします
Ji kerema xwe(ジ ケレマ フェ)
自己紹介と簡単なコミュニケーション
13.私の名前は〇〇です
Navê min xx e(ナヴェ・ミン・クク・エ)
14.私は日本人です
Ez jiyanekî nihêrdî me(エズ ジヤネキ ニヘルディ メ)
15.英語を話せますか?
Tu dikarî bi inglîzî re axivî?(トゥ ディカリー ビ イングリズィ レ アクイヴ?)
16.わかりません
Ez fêm nikim(エズ フェーム ニキム)
17.もう一度お願いします
Ji kerema xwe, dîsa bibore(ジ ケレマ フェ, ディサ ビボレ)
18.ゆっくり話してください
Bêje me bi hêvî re(ベジェ メ ビ ヘヴィ レ)
19.これは何ですか?
Ev çi ye?(エブ チ イェ?)
20.お名前は?
Navê te çi ye?(ナヴェ テ チ イ エ?)
21.いくらですか?
Çi qas e?(チ カス エ?)
22.トイレはどこですか?
Tu çi warî toiletê?(トゥ チ ワリ トイレテ?)
23.乾杯!
Sláinte!(スラーンティ)
24.素晴らしい!
Ser çavan!(セール チャバン)
道を尋ねる・移動する
25.駅はどこですか?
Rêwîti kîjan e?(レウィティ キジャン エ?)
26.トイレはどこですか?
Tu di ku duhî zêde?(トゥ ディ ク ドゥヒ ゼデ?)
27.ホテルはどこですか?
Hotel kû wêne?(ホテル クー ウェーネ?)
28.空港までどのくらいかかりますか?
Seyfê çawa dikeve?(セイフェ・チャワ・ディケヴェ?)
29.チケットはどこで買えますか?
Tiketa li ku çi dikarin bikirin?(ティケタ リ ク チィ ディカリン ビキリン?)
30.○○行きのバスはどれですか?
Busê ku ji bo ○○ ye kî ye?(ブセ ク ジ ボ ○○ イェ キ イェ?)
31.ここに行きたいです
Ez divê li vir biçim(エズ ディヴェ リ ヴィル ビチム)
32.ここで降ろしてください
Ji vê cihê qediya min(ジ ヴェ チヘ カディヤ ミン)
33.まっすぐ
Rast(ラスト)
34.右
راست (ラースト)
35.左
چپ(チャプ)
宿泊・施設関連
36.空き部屋はありますか?
Ma hinekî vala heye?(マ ヒネキ ヴァラ ヘイェ?)
37.チェックアウトは何時ですか?
Saetê kontrola çêkirinê çi saet e?(サエテ コントロル チェキリン チ サエト エ?)
38.荷物を預かってもらえますか?
Ma hûn dikarin hemû şeş û şertên backpack dikin?(マ フン ディカリン ヘム シェシュ ウ シェルトゥ バックパック ディキン?)
39.部屋を見せてください
Jiberê min nîşan bidin(ジベレ ミン ニーシャン ビディン)
40.シャワーのお湯が出ません
Avê şewitandina duşê nayê derxistin(アヴェ シェウィタンディナ ドゥシュェ ナイェ デルヒスティン)
買い物・レストラン
41.メニューをください
Min dikim menu(ミン ディキム メニュー)
42.おすすめの料理は何ですか?
Çi wan xwarinên we pêşniyar dikin?(チ ワン ファリン エン ウェ ペシュニヤル ディキン?)
43.水をください
Bira ji kerema(ビラ ジ ケレマ)
44.辛くないですか?
Tu ne heye xewle?(トゥ・ネ・ヘイェ・フワル?)
45.美味しいです
Delal e(デラル エ)
46.持ち帰りできますか?
Ma bînim çi dibîn?(マ ビニム チ ディビン?)
47.お会計をお願いします
Hesabê min, ji kerema xwe!(ヘサベ ミン、ジ ケレマ クヴェ!)
48.安くなりますか?
Ma hêsan dibe?(マ ヘサン ディベ?)
49.試着してもいいですか?
Ma dîsa fîtnakî bikim?(マ ディサ フィトナキ ビキム?)
50.いくらですか?
Çi qas dike?(チ カス ディケ?)
51.これをください
Ev ji kerema xwe bide(エヴ ジ ケレマ フェ ビデ)
52.クレジットカードは使えますか?
Ma hinekariyê kartê kredî de dikin?(マ ヒネカリェ カルテ クレディ デ ディキン?)
53.領収書をください
Jêrikê min bidin(ジェリケ ミン ビディン)
54.お土産のおすすめはありますか?
Tu şîrovekanên nîşaneyên xwe yên nêzîkî hene?(トゥ シュィロヴェカネン ニシャネイェン フネズィキ ヘネ?)
困ったとき・緊急時 緊急時・トラブル関連
55.助けてください!
Ji kerema xwe, alîkariyê min bikin!(ジ ケレマ クウェ、アリカリィメ ミン ビキン!)
56.道に迷いました
Ez rêya xwe ji ber bişopînim(エズ レーヤ フェ ジ ビショピニム)
57.気分が悪いです
Ez xwe baş nabînim(エズ ヒジバ ナビニム)
58.警察
polîs(ポリス)
59.病院
医院(イーヤン)
60.病院はどこですか?
بیمارستان کجاست؟(ビマースタン コジャースト?)
61.警察を呼んでください
Polise bîrewe(ポリセ ビレウェ)
62.パスポートをなくしました
Ez pasportê xwe winda kirim.(エズ パスポート エ クス ワンダ キリム)
63.財布を盗まれました
Şîrna min hatî çêkirin(シューナ ミン ハティ チェクリン)
64.日本大使館はどこですか?
Navenda bîrêkirina Japonî li ku ye?(ナヴェンダ ビレキリナ ジャポニ リ ク ヤ?)
数字の数え方
65.一
Yek(イェク)
66.二
دو(ドゥ)
67.三
سێ(セ)
68.四
Çar(チャール)
69.五
پێنج(ペンジ)
70.六
Şeş(シェシュ)
71.七
haft(ハフト)
72.八
هەشت(ハシュト)
73.九
نه(ナハ)
74.十
Deh(デフ)
75.ゼロ
Zero(ゼロ)
その他便利なフレーズ
76.写真を撮ってもいいですか?
Ma dikarim wêne xwe bînim?(マ ディカリム ウェネ フェ ビニム?)
77.素敵!
cane(チャネ)
78.携帯の充電はできますか?
Ma tuşyê telefonê li ser xwe dijim?(マ トゥシェ テレフォネ リ セル クディム?)
79.Wi-Fiはありますか?
Ma Wi-Fi heye?(マ ウィファイ ヘイェ?)
80.両替所はどこですか?
Serwêxane kîjan e?(セルウェハネ キジャン エ?)
まとめ
クルド語を知ることで、旅先や日常生活がさらに豊かになります。このページでご紹介した情報とフレーズを活用し、現地の人々との交流をより楽しんでください。