ツワナ語の特徴や歴史、公用語として使用されている国・地域の情報を詳しく掲載。旅行やビジネスにも役立つ基本フレーズも紹介しています。
ツワナ語ってどんな言語?
ツワナ語(セツワナ語)は、主にボツワナおよび南アフリカ共和国の北部地域で話されているベントゥー語群に属するバントゥー系の言語です。推定話者数は約800万人にのぼり、ボツワナでは公用語の一つに指定されています。文字表記にはラテン文字を使用し、左から右へ記述されます。文法構造は主語‐動詞‐目的語(SVO)型が基本であり、名詞に分類詞が豊富に存在する一方で、動詞の人称や時制の屈折変化も特徴的です。ツワナ語は教育、行政、メディアにおいて広く利用され、地域の文化的アイデンティティの維持に重要な役割を果たしています。また、南アフリカの他の言語とともに多言語主義環境の一翼を担い、社会的・文化的な多様性の中で活用されています。
公用語としてツワナ語が使われている国と地域
旅行前に覚えたいツワナ語の必須フレーズ80選
海外旅行をもっと安心・快適に楽しむために、現地の言葉を少し覚えてみませんか?
ここでは、旅先ですぐに使える便利なフレーズを厳選してご紹介しています。「こんにちは」「ありがとう」など基本的な挨拶から、「いくらですか?」「トイレはどこですか?」といった旅の必須フレーズまで、現地で実際に役立つ表現をまとめました。言葉の壁を越えて、旅先でのコミュニケーションを楽しみましょう!
基本の挨拶と丁寧な表現 (最重要)
1.こんにちは
Dumela(デュメラ)
2.おはようございます
Dumela(デュメラ)
3.こんばんは
Dumelang popo(ドゥメラング ポポ)
4.ありがとう
Ke a leboga(ケ ア レボガ)
5.どういたしまして
Ke a leboha(ケ ア レボハ)
6.さよなら
Farewell(ファレウェル)
7.また会いましょう
Re a tla kopana gape(レ ア トラ コパナ ガペ)
8.はじめまして
Dumelang(デュメラン)
9.ごめんなさい
Ke maiketsang(ケ マイケツァン)
10.はい
Aowa(アオワ)
11.いいえ
Aowa(アオワ)
12.お願いします
Tsamaya sentle(ツァマヤ セントレ)
自己紹介と簡単なコミュニケーション
13.私の名前は〇〇です
Leina la me ke 〇〇(レイナ ラ メ ケ 〇〇)
14.私は日本人です
Nna ke moJapan(ンナ ケ モジャパン)
15.英語を話せますか?
O bua Selelo?(オ ブア セレロ?)
16.わかりません
Ke sitwa go tlhaloganya(ケ シトワ ゴ セラゴニャ)
17.もう一度お願いします
Ndapela ka go kgona gape(ンダペラ カ ゴ コナ ガペ)
18.ゆっくり話してください
Tswee ka bonkela(ツウィ カ ボンケラ)
19.これは何ですか?
A ke eng?(ア ケ エング?)
20.お名前は?
Dintlha tsamekago ke eng?(ディントリファ ツァメカゴ ケ エング?)
21.いくらですか?
Ke eng bokae?(ケ エング ボカエ?)
22.トイレはどこですか?
Ke kae toilet?(ケ カエ トイレット?)
23.乾杯!
Ke a leboga!(ケ ア レボガ!)
24.素晴らしい!
Go segofaletse!(ゴ セゴファレツェ)
道を尋ねる・移動する
25.駅はどこですか?
O kae tshebeletso?(オ カエ ツシベレツォ?)
26.トイレはどこですか?
Ke kae tualeteng?(ケ カエ ツアレテン?)
27.ホテルはどこですか?
Ke kae hotele?(ケ カエ ホテレ?)
28.空港までどのくらいかかりますか?
Ke kae le go etla mo borai?(ケ ケイ レ ゴ エトラ モ ボライ?)
29.チケットはどこで買えますか?
Ke eng ka reka ditikets?(ケ エング カ レカ ディティケッツ?)
30.○○行きのバスはどれですか?
Ke bus ya go ya ○○ o kae?(ケ バス ヤ ゴ ヤ ○○ オ カエ?)
31.ここに行きたいです
Nna batla go ya fano(ンナ バトラ ゴ ヤ ファノ)
32.ここで降ろしてください
Nd please o ntlhapise mo(ンド プリーズ オ ントラピセ モ)
33.まっすぐ
Duruman(ドゥルマン)
34.右
Letsatsi(レツァツィ)
35.左
Sentle(セントレ)
宿泊・施設関連
36.空き部屋はありますか?
Na go na kamore e a faleng?(ナ ゴ ナ カモレ エ ア ファレン?)
37.チェックアウトは何時ですか?
Ke nengkgi ke ngwetse?(ケ ネンギ キ ケ ングェツェ?)
38.荷物を預かってもらえますか?
O ka tsenya mekgwa?(オ カ ツェニャ メグワ?)
39.部屋を見せてください
Tlhakola phapošing(トラコラ パポシング)
40.シャワーのお湯が出ません
Ha ke na metsi a shaoara(ハ ケ ナ メツィ ア シャオラ)
買い物・レストラン
41.メニューをください
Ntlo ya ditlhopho, tswee tswee(ントロ ヤ ディトロポ、ツウェ ツウェ)
42.おすすめの料理は何ですか?
Ke eng se se monate go ja?(ケ エング セ セ モナテ ゴ ジャ?)
43.水をください
NdPlease jwetse metsi(ンドプリーズ ジュエツェ メツィ)
44.辛くないですか?
Na o a si dika?(ナ オ ア シ ディカ?)
45.美味しいです
Ke monate(ケ モナテ)
46.持ち帰りできますか?
Na le molemo go tsaya le se sengwe?(ナ レ モレモ ゴ ツィタ レ センウィン)
47.お会計をお願いします
Ke kopa pego ya mmatota(ケ コパ ペゴ ヤ マトタ)
48.安くなりますか?
Na go tle go fokotsa?(ナ ゴ トレ ゴ フォコッツァ?)
49.試着してもいいですか?
Modumo ka go lebelela?(モドゥモ カ ゴ レベレラ?)
50.いくらですか?
Ke eng?(ケ エング?)
51.これをください
Mphe taba ena(ムペ タバ エナ)
52.クレジットカードは使えますか?
Ke ka tsenya k'redit? (ケ カ ツェニャ クレディット)
53.領収書をください
Nd please fa invoice(ンド プリーズ ファ インボイス)
54.お土産のおすすめはありますか?
O na le maikutlo a gift e amanang le lefa?(オ ナ レ マモウツ ア ギフト エ アマナンガ レレファ?)
困ったとき・緊急時 緊急時・トラブル関連
55.助けてください!
NdPlease!(ンドプリーズ)
56.道に迷いました
Ke sitwa go phephetša mo tseleng(ケ スィトワ ゴ ペペッシャ モ テセレン)
57.気分が悪いです
Ke na le maswabi(ケ ナ レ マスワビ)
58.警察
Polisie(ポリシー)
59.病院
Bolwetse(ボルウェツェ)
60.病院はどこですか?
Go kae sepetlele?(ゴ カエ セペトレレ?)
61.警察を呼んでください
Ntsha mapolesa(ンチャ マポレサ)
62.パスポートをなくしました
Ke tsere pasopo ya me(ケ ツェレ パソポ ヤ メ)
63.財布を盗まれました
Bag yamele!(バッグ ヤメレ!)
64.日本大使館はどこですか?
Ofisi ya borai ya Japane e kae?(オフィシ ヤ ボライ ヤ ジャパネ エ カエ?)
数字の数え方
65.一
Ngwaga(ングワガ)
66.二
Bobedi(ボベディ)
67.三
Tharo(タロ)
68.四
bonngoe(ボンゴエ)
69.五
Tshela(ツエラ)
70.六
Botswana(ボツワナ)
71.七
Baratang(バラタン)
72.八
Borai(ボライ)
73.九
Lesego(レセゴ)
74.十
Lesome(レソメ)
75.ゼロ
Zero(ゼロ)
その他便利なフレーズ
76.写真を撮ってもいいですか?
Ke kopa go reka setshwantsho?(ケ コパ ゴ レカ セツワントショ?)
77.素敵!
Ke a itumelela!(ケ ア イテュメラ!)
78.携帯の充電はできますか?
Ko na lekgwa la go charga founi ya gago?(コ ナ レクワ ラ ゴ チャージャ フーニ ヤ ガゴ?)
79.Wi-Fiはありますか?
Na, go na le Wi-Fi?(ナ、ゴ ナ レ ウィファイ?)
80.両替所はどこですか?
Ke faele ya mekotla kae?(ケ ファエレ ヤ メコトラ カエ?)
まとめ
ツワナ語を知ることで、旅先や日常生活がさらに豊かになります。このページでご紹介した情報とフレーズを活用し、現地の人々との交流をより楽しんでください。