サンゴ語の特徴や歴史、公用語として使用されている国・地域の情報を詳しく掲載。旅行やビジネスにも役立つ基本フレーズも紹介しています。
サンゴ語ってどんな言語?
サンゴ語(Sango)は、中部アフリカの中央アフリカ共和国において広く使用されるクワ語派に属する言語のひとつです。主に中央アフリカ共和国の国語および事実上の共通語として機能し、都市部を中心に約100万人から150万人の母語話者が存在すると推定されています。また、第二言語話者を含めると数百万人にのぼり、同国の多様な民族間のコミュニケーション手段として重要な役割を担っています。サンゴ語はもともとバンバラ語を基盤として発達したピジン系の言語であり、語彙や文法にバンバラ語の影響が見られますが、独自の発展を遂げています。表記はラテン文字を用い、左から右へ書かれます。文法構造は主に主語‐動詞‐目的語(SVO)型を基本とし、機能語が文法的な役割を果たします。サンゴ語は音節調音声で、単純な音節構造を持ち標準化された正書法が存在します。中央アフリカ共和国の教育やメディアでも活用されており、社会的統合の促進に寄与しています。国際的な言語資料としてEthnologueやUNESCOの言語保護プログラムにも掲載され、言語維持のための支援が進められています。
公用語としてサンゴ語が使われている国と地域
Central African Republic
旅行前に覚えたいサンゴ語の必須フレーズ80選
海外旅行をもっと安心・快適に楽しむために、現地の言葉を少し覚えてみませんか?
ここでは、旅先ですぐに使える便利なフレーズを厳選してご紹介しています。「こんにちは」「ありがとう」など基本的な挨拶から、「いくらですか?」「トイレはどこですか?」といった旅の必須フレーズまで、現地で実際に役立つ表現をまとめました。言葉の壁を越えて、旅先でのコミュニケーションを楽しみましょう!
基本の挨拶と丁寧な表現 (最重要)
1.こんにちは
Kia orana(キオラナ)
2.おはようございます
Bonjour(ボンジュール)
3.こんばんは
Buenas noches(ブエナス・ノチェス)
4.ありがとう
Dhiguru(ディグル)
5.どういたしまして
Ni sa bula(ニ サ ブラ)
6.さよなら
Farawel(ファラウェル)
7.また会いましょう
Mo tuki ma e(モ トゥキ マ エ)
8.はじめまして
Faita(ファイタ)
9.ごめんなさい
Mea culpa(メアクルパ)
10.はい
Aa(アー)
11.いいえ
Emi(エミ)
12.お願いします
Patong(パトン)
自己紹介と簡単なコミュニケーション
13.私の名前は〇〇です
Ona sa name ko □□□(オナ サ ネーム コ □□□)
14.私は日本人です
Ami na Skoripin(アミ ナ スコリピン)
15.英語を話せますか?
Can you speak English?(キャン ユー スピーク イングリッシュ?)
16.わかりません
Ndakani(ンダカニ)
17.もう一度お願いします
Fai wahai(ファイ ワハイ)
18.ゆっくり話してください
Fakamolemole talanoa i se tulaga e fa'aiaia(ファカモレモレ タラノア イ セ トゥルガ エ ファアイアイア)
19.これは何ですか?
Isa ni'ye?(イサ ニエ?)
20.お名前は?
Kisan nane?(キサン ナネ?)
21.いくらですか?
Enua gu? (エヌア グ?)
22.トイレはどこですか?
Fatu ni gūbo?(ファトゥ ニ グーボ?)
23.乾杯!
Kaipurai!(カイプライ!)
24.素晴らしい!
Waw! Diri sapa!(ワウ! ディリ サパ!)
道を尋ねる・移動する
25.駅はどこですか?
Habde akawa ka?(ハブデ アカワ カ?)
26.トイレはどこですか?
Ngana tuka jare?(ンガナ トゥカ ジャレ?)
27.ホテルはどこですか?
Yafa ndaga walépatie?(ヤファンダガ ワレパティエ?)
28.空港までどのくらいかかりますか?
Vaka na sau vacava na dawambaga ki te airport?(ヴァカ ナ サウ ヴァカヴァ ナ ダワンバガ キ テ エアポート?)
29.チケットはどこで買えますか?
Roi kita waira hobo?(ロイ キタ ワイラ ホボ?)
30.○○行きのバスはどれですか?
Bus ti○○ na de?(バス ティ○○ ナ デ?)
31.ここに行きたいです
Mi wants to go here(ミ ワンツ トゥ ゴ ヒア)
32.ここで降ろしてください
Hōrōki shūka(ホーローキ シューカ)
33.まっすぐ
paxā(パクサー)
34.右
Riah(リア)
35.左
Son(ソン)
宿泊・施設関連
36.空き部屋はありますか?
A kukho mézɛea mɛyi? (ア クク ホ メゼア メイ? )
37.チェックアウトは何時ですか?
Sa ije tei ha?(サ イジェ テイ ハ?)
38.荷物を預かってもらえますか?
Can I leave my luggage with you?(キャン アイ リーブ マイ ラゲッジ ウィズ ユー?)
39.部屋を見せてください
Palang'sin kuwangan(パランシン クワンガン)
40.シャワーのお湯が出ません
Na gaja wara na shower(ナ ガジャ ワラ ナ シャワー)
買い物・レストラン
41.メニューをください
Gulá menu(グラー メニュー)
42.おすすめの料理は何ですか?
Hansis kag motoranga te fanari?(ハンシス カグ モトランガ テ ファナリ?)
43.水をください
Oosea auua(オーセア アウア)
44.辛くないですか?
Sa ne daye?(サ ネ ダイエ?)
45.美味しいです
Oluwa(オルワ)
46.持ち帰りできますか?
Can I take it to go?(キャン アイ テイク イット トゥー ゴー?)
47.お会計をお願いします
Ośani sptura akak.(オシャニ スプトゥラ アカク)
48.安くなりますか?
Kunīgu toāṃua?(クニグ トアームア?)
49.試着してもいいですか?
Can I try it on?(キャン アイ トライ イット オン?)
50.いくらですか?
Murakai liko?(ムラカイ リコ?)
51.これをください
Fanga eyi(ファンガ エイ)
52.クレジットカードは使えますか?
Na'in a carido na kredit?(ナイン ア カリド ナ クレジット)
53.領収書をください
Aora boku hako(アオラ ボク ハコ)
54.お土産のおすすめはありますか?
Oni piya to lotu, waniki joni?(オニ ピヤ ト ロトゥ、ワニキ ジョニ?)
困ったとき・緊急時 緊急時・トラブル関連
55.助けてください!
Palangani sa'ku!(パランガニ サク!)
56.道に迷いました
Na sanga hala(ナ サンガ ハラ)
57.気分が悪いです
Mi no bien(ミ ノ ビエン)
58.警察
lahlahi(ラルハリ)
59.病院
Mana(マナ)
60.病院はどこですか?
Wo e’um wohan?(ウォ エウム ウォハン?)
61.警察を呼んでください
Palaka'en nuru te serat(パラカエン ヌル テ セラット)
62.パスポートをなくしました
Meekin pasaportu(ミーキン パサポルト)
63.財布を盗まれました
Ala fui nawa'na naira(アラ フイ ナワ'ナ ナイラ)
64.日本大使館はどこですか?
Univỉja japponum ʔatāja nakuʔ?(ウニビヤ・ジャポナム・アタージャ・ナク?)
数字の数え方
65.一
Oka(オカ)
66.二
Rua(ルア)
67.三
Tolu(トル)
68.四
Folu(フォル)
69.五
ŋəw(ンガウ)
70.六
Ono(オノ)
71.七
Ala(アラ)
72.八
Walu(ワル)
73.九
nau(ナウ)
74.十
Ten(テン)
75.ゼロ
Maman(ママン)
その他便利なフレーズ
76.写真を撮ってもいいですか?
Malaq lumaq pa'iti?(マラク ルマク パイティ?)
77.素敵!
Kesong!(ケソン!)
78.携帯の充電はできますか?
Can I charge my phone?(キャン アイ チャージ マイ フォーン?)
79.Wi-Fiはありますか?
¿Tene Wi-Fi?(テネ ワイファイ?)
80.両替所はどこですか?
De yǝwɔ noh?(デ ヤウォ ノ?)
まとめ
サンゴ語を知ることで、旅先や日常生活がさらに豊かになります。このページでご紹介した情報とフレーズを活用し、現地の人々との交流をより楽しんでください。