国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した最新データによると、ドミニカ共和国のCO2排出量は1990年から2020年にかけて、大半の年で着実に増加を記録しました。1990年の約1,829万トンから始まり、ピーク時である2019年には約4,159万トンに達しました。ただし、2020年には新型コロナウイルス感染症の影響により、約3,901万トンと減少が見られました。この期間全体の成長率は約113%であり、経済成長やエネルギー消費量の増加が背景として考えられます。
「ドミニカ共和国」のCO2排出量推移
年度 | CO2排出量 |
---|---|
2020年 | 39,010,555トン |
2019年 | 41,596,639トン |
2018年 | 40,685,771トン |
2017年 | 39,599,339トン |
2016年 | 39,574,403トン |
2015年 | 38,178,699トン |
2014年 | 36,041,076トン |
2013年 | 35,226,807トン |
2012年 | 35,531,939トン |
2011年 | 35,373,504トン |
2010年 | 34,467,113トン |
2009年 | 33,292,339トン |
2008年 | 33,332,359トン |
2007年 | 32,779,148トン |
2006年 | 30,920,615トン |
2005年 | 29,381,214トン |
2004年 | 29,461,396トン |
2003年 | 32,356,843トン |
2002年 | 32,461,941トン |
2001年 | 29,984,472トン |
2000年 | 29,443,545トン |
1999年 | 28,412,602トン |
1998年 | 28,931,790トン |
1997年 | 28,315,213トン |
1996年 | 27,404,168トン |
1995年 | 25,610,655トン |
1994年 | 22,001,597トン |
1993年 | 21,272,574トン |
1992年 | 20,108,640トン |
1991年 | 19,524,506トン |
1990年 | 18,293,693トン |
ドミニカ共和国のCO2排出量推移データは、同国が直面する地球環境問題について、多角的な視点を提供します。1990年時点の約1,829万トンから始まった排出量は、2020年には約3,901万トンと約2.1倍に拡大しました。この増加は、ドミニカ共和国の経済発展が主な要因であり、特に観光産業の拡大や都市化の進行、エネルギー需要の増加が関連しています。
排出量の長期的な傾向を見ると、2000年以降、多くの年で増加が続いていますが、2004年と2005年に一時的な減少が見られました。その後は再び上昇傾向が続き、2019年に約4,159万トンでピークを記録しました。特に顕著なのは、2015年から2018年の間の急増で、ここでは約270万トンの増加が見られます。この時期は、国内でエネルギー消費量や輸送部門における化石燃料の使用拡大が一因と考えられます。
2020年の排出量減少は約3,901万トンとなり、新型コロナウイルス感染症の影響が要因の一つとなっています。パンデミックによる経済活動の制限が、交通や工業部門を中心に影響を及ぼし、結果として化石燃料の消費が抑制されました。同様の傾向は、世界各国でも観察され、日本やアメリカでも一時的な排出量の減少が報告されています。
ドミニカ共和国のCO2排出量の多くは、エネルギー部門から生じています。同国は再生可能エネルギー比率が低いため、主に化石燃料に依存している現状があります。一方、発展途上国特有のインフラ整備の課題や技術的制約が、クリーンエネルギー導入の妨げとなっています。その結果として、化石燃料に基づくエネルギーシステムが持続的に使用されている状態です。
課題として、地政学的なリスクや自然災害への脆弱性も挙げられます。ドミニカ共和国は、地理的にハリケーンの頻発地域に位置しており、これがエネルギーインフラや交通手段に影響を与え、経済的な回復力を弱める可能性があります。また、観光産業への偏重も経済活動の多様化を妨げ、結果として温室効果ガス排出削減の取り組みが後回しにされる懸念も考慮すべきです。
未来に向けた提言としては、再生可能エネルギー源へのシフトが最優先課題です。例えば、同国は豊富な太陽光と風力エネルギー資源を有しており、これを効率的に活用することでエネルギー構造の転換が可能となります。特に政府と国際機関の協力による持続可能なエネルギーインフラの構築は、実現可能な解決策として期待されます。また、都市計画の改善や公共交通機関の効率化も、交通部門における排出量削減につながる重要な要素です。
さらに、国際的な協力を活用することで、気候変動への対応力を向上させることも重要です。例えば、国連の支援を受けてクリーン技術の導入を進めたり、近隣諸国との技術協力を進めることが考えられます。ドミニカ共和国は小規模な島国ですが、その地球規模の課題に対する取り組みは、他国にとっても有益な実例となる可能性があります。